- 初めてのたまごクラブはいつ買うべき?
- 初めてのたまごクラブの価格と発売日
- 初めてのたまごクラブの最新号の付録
- たまごクラブとひよこクラブはいつから?
- たまごクラブとひよこクラブのリニューアル情報
たまごクラブとひよこクラブは2022年4月からリニューアルされ3冊から6冊に生まれ変わりました!
たまごクラブやひよこクラブを含む妊婦向け雑誌の対象や発売日、いつ買うのがおすすめなのかについて解説します。

結論:初めてのたまごクラブは妊娠が発覚したらすぐに買いましょう✨
なお、初めてのたまごクラブは1,320円もするので、無料でもらえるゼクシィbabyの雑誌もおすすめです✨
無料会員登録するだけで200ページもある妊婦・育児雑誌2冊(1,500円相当)がもらえてお得です。
ゼクシィベビーの他にも、プレママ向けの無料プレゼントはたくさんあります。
無料の資料請求だけでもらえるので、ぜひお得にゲットしましょう!
無料プレゼントの一部















妊婦プレママ向けの無料プレゼントキャンペーン情報について知りたい方はぜひご覧ください!
初めてのたまごクラブはどんな雑誌?
初めてのたまごクラブは、「妊娠2ヶ月~4ヶ月」向けの雑誌です。
妊娠が発覚したらまず最初に読むといい本とされています。
2022年4月より、たまごクラブとひよこクラブが大幅にリニューアルされました。
リニューアル後は3冊から6冊に分かれたことでよりが対象が明確になりました。
例えば、初めてのたまごクラブは妊娠2~4ヶ月向け、中期のたまごクラブは妊娠5~7ヶ月向け、後期のたまごクラブは妊娠8~10ヶ月向けという感じです。
リニューアル後のたまごクラブやひよこクラブ、ゼクシィbabyなど妊婦雑誌についての情報を以下にまとめます。
たまごクラブとひよこクラブは1,320円(税込)ですが、ゼクシィbabyなら無料でもらえます。
しかも、妊婦向け・出産後向けの2冊セットでもらえるのでとてもお得です✨
この2冊をネットで購入しようとすると1,500円くらいします。
残念ながらお一人1冊までですが、まだもらっていない人はゲットしましょう✨


キャンペーン方法 | 応募 |
プレゼント内容 | 妊婦のための本、赤ちゃんが生まれたら読む本 |
対象 | 全員 |
申込期限 | 最新号は毎月15日頃 |
\応募で全員もらえる/
リンク先:公式サイト



ゼクシィベビーの口コミ・もらい方をまとめた記事はこちら!
ベネッセの妊婦向け(妊娠2ヶ月~4ヶ月まで)の雑誌
初めてのたまごクラブは「妊娠が発覚したらすぐに読む本」とされています。
妊婦さんやパパの不安を解消するための雑誌で、妊娠中に何をすればいいのか・産後までにどのような準備を進めればいいのかが詳しく解説されています。
発売日は雑誌ごとに違う
たまごクラブとひよこクラブの6冊は、2ヶ月~5ヶ月スパンでの刊行になります。
初めてのたまごクラブは6月、9月、12月、3月の年に4回発売されるので、妊娠のタイミングとあわせて機会を逃さないようにしましょう。
次号のたまごクラブは2023年2月15日(水)発売です!
雑誌名 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初めてのたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
中期のたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
後期のたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
初めてのひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | |||||||
中期のひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
後期のひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 |
価格は定価1,320円(税込)
価格はすべて1,320円(税込)で均一です。
デジタル版は800円(税込)なので、雑誌版よりも約40%オフの値段になります。
豪華な付録付き
初めてのたまごクラブには母子手帳ケースなどの毎回豪華な付録がついてきます。
ゼクシィbabyは無料なので付録はつきませんが、中身をみるとプレゼント企画が盛りだくさんなので個人的にはおすすめです。
逆に付録が欲しい方は初めてのたまごクラブを選ぶと良いですね。



付録については「初めてのたまごクラブの付録」でまとめています。バックナンバーも購入できますよ。
母子手帳ケースの無料プレゼントについては「母子手帳ケースの全員プレゼント5選を紹介」でまとめています。
\応募で全員もらえる/
リンク先:公式サイト
初めてのたまごクラブはいつ買う?いつから買う人が多いか



初めてのたまごクラブをいつ買う人が多いかを解説します
初めてのたまごクラブはいつ買うべきか
初めてのたまごクラブは「妊娠が発覚したタイミング」で購入することがおすすめです。
つわりがはじまった段階から参考になる情報がたくさんのっています。
各雑誌の買うべきタイミングについては以下をご覧ください。
初めてのたまごクラブ | 妊娠が発覚したらすぐに買う |
中期のたまごクラブ | 安定期に入ったら買う |
後期のたまごクラブ | お産が近づいてきたら買う |
初めてのひよこクラブ | 産前~産後に買う |
中期のひよこクラブ | 離乳食前に買う |
後期のひよこクラブ | 1歳までに買う |
初めてのたまごクラブはいつから買う人が多いか
初めてのたまごクラブは妊娠2ヶ月~4ヶ月が対象ですが、妊娠が発覚する前から購入する人も多くいます。
その理由は、妊娠前から準備できることも初めてのたまごクラブにはたくさん書かれているためです。
例えば葉酸をとって赤ちゃんを迎え入れるための準備をしたり、妊娠後の心構えなんかも初めてのたまごクラブにはのっています。
初めてのたまごクラブの付録
初めてのたまごクラブの付録をいくつか紹介します。
キャラクターや人気ブランドとのコラボ商品が多いです。
2021年春号(3月15日)の付録|エイデンアンドアネイコラボ
エイデンアンドアネイとのコラボ
- 母子手帳ポーチ
- 超音波写真メモリーアルバム
- マタニティーマークストラップ








出典:Amazon
2021年夏号(6月15日)の付録|ハローキティコラボ
ハローキティとのコラボ
- 母子手帳ポーチ
- エコー写真専用アルバム
- マタニティーマークストラップ








出典:Amazon
2021年秋号(9月15日)の付録|スヌーピーコラボ
スヌーピーとのコラボ
- 母子手帳ポーチ
- エコー写真専用アルバム
- マタニティーマークストラップ




2021年冬号(12月15日)の付録|FEILERコラボ
FEILERとのコラボ
- 母子手帳ポーチ
- 超音波写真メモリーアルバム
- マタニティーマークストラップ








出典:Amazon
2022年春号(3月15日)の付録|ミッフィーコラボ
ミッフィーとのコラボ
- 母子手帳ポーチ
- エコー写真専用アルバム
- マタニティーマークストラップ




たまごクラブ最新号は2月15日発売!
たまごクラブとひよこクラブの最新号発売日は以下の通りです。
初めてのたまごクラブ | 2022年12月15日 発売 |
中期のたまごクラブ | 2022年11月15日 発売 |
後期のたまごクラブ | 2022年1月15日 発売 |
初めてのひよこクラブ | 2022年12月15日 発売 |
中期のひよこクラブ | 2022年1月15日 発売 |
後期のひよこクラブ | 2022年11月15日 発売 |



たまごクラブの発売日一覧は以下の通りです。
雑誌名 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初めてのたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
中期のたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
後期のたまごクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
初めてのひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | |||||||
中期のひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | ||||||||
後期のひよこクラブ | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 | 15日発売 |
初めてのたまごクラブの次号予告(2023年3月15日発売)
次号発売日は「2023年3月15日(水)」になります。
内容については詳細が分かり次第、追って解説いたします。
たまごクラブはいつから?まとめ
たまごクラブとひよこクラブをいつから買うべきか、おさらいします!
初めてのたまごクラブ | 妊娠が発覚したらすぐに買う |
中期のたまごクラブ | 安定期に入ったら買う |
後期のたまごクラブ | お産が近づいてきたら買う |
初めてのひよこクラブ | 産前~産後に買う |
中期のひよこクラブ | 離乳食前に買う |
後期のひよこクラブ | 1歳までに買う |



無料でもらえるゼクシィbabyの雑誌もおすすめですよ✨
おむつを激安で買うなら「Amazonクーポン」がおすすめです。毎月更新でおむつ激安情報を追加していきます。詳しくは「Amazonおむつクーポン」の記事で解説しています。
- メリーズ ファーストプレミアム(全サイズ)
▸ 20%OFF - パンパース さらさらケア(全サイズ)
▸ 20%OFF - パンパース 肌へのいちばん(全サイズ)
▸ 20%OFF - ムーニーマン(全サイズ)
▸ 15%OFF - グーンプラス 肌快適設計(全サイズ)
▸ 20%OFF - グーンプラス 敏感肌設計(全サイズ)
▸ 15%OFF
薬局やスーパーよりも安く買えますよ!

