\ 楽天ポイント最大10%アップ! /

ゼクシィベビーはどこでもらえる?妊婦向け無料プレゼント雑誌のもらい方を解説!

ゼクシィベビーの無料雑誌は2種類
  • ゼクシィベビーはどこでもらえる?
  • ゼクシィベビーの無料プレゼント詳細
  • ゼクシィベビー以外の無料プレゼントについて

ゼクシィベビーは無料会員登録するだけで、200ページもあるマタニティ情報誌・育児情報雑誌が無料でもらえます。

ゼクシィbaby「妊婦のための本・赤ちゃんが生まれたら読む本」
出典:ゼクシィBaby

妊娠初期から産後まで役に立つ情報が満載の会員限定雑誌で、隔月で自宅に届きます。

早く登録するほどお得で、最多で5冊受け取れますよ!

情報量とクオリティの高さにも定評がある雑誌ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

他にも、プレママ向け無料プレゼント情報をまとめていますので、興味のある方はご覧ください!

編集長

有料の妊婦向け雑誌「初めてのたまごクラブ」について解説した記事もぜひご覧ください✨

↓【友達追加】で「おむつ激安クーポン」や「ママ向け無料プレゼント」が毎週速報で届きます!

\お得な速報をうけとる/

ライン登録バナー
目次(クリックで飛べます)

ゼクシィベビーとは?

編集長

まずはゼクシィベビーについて簡単に解説します

妊娠・出産・育児に特化した情報サイト

ゼクシィベビーとは、【妊娠・出産・育児】に特化した情報サイトで、リクルートが運営しているゼクシィの派生版です。

ゼクシィベビーに会員登録(無料)をすると、200ページもある出産・育児情報誌が無料でもらえます。

医師が監修した内容や、先輩ママの体験談などが盛りだくさんで、有料の育児雑誌と引けを取らないクオリティになっています。

出典:ゼクシィBaby

ゼクシィベビーの無料雑誌は2種類ある

ゼクシィベビーの無料雑誌は2種類
実際に我が家に届いたゼクシィベビーの無料雑誌

ゼクシィベビーの無料雑誌には『妊婦のための本』と『赤ちゃんが生まれたら読む本』の2種類があります。

・『妊婦のための本』…マタニティ情報雑誌
・『赤ちゃんが生まれたら読む本』…育児情報雑誌

編集長

どちらもゼクシィベビーに会員登録(無料)したプレママ・ママは全員無料でもらえます。

ゼクシィベビーはどこでもらえる?

編集長

ゼクシィベビーはどこでもらえるの?

ゼクシィベビーが発行する雑誌をもらうにあたり、会員登録以外に何か申し込む必要はありません。

ただゼクシィbabyはリクルートが運営しているので、リクルートID(※)を持っていない場合は、まずリクルートに会員登録→ゼクシィbabyに会員登録という流れになります。※リクルートID:じゃらん、ホットペッパー、ホットペッパービューティーなど

  • リクルートIDを持っている
    ⇒ログインしてゼクシィbabyに会員登録
  • リクルートIDを持っていない
    ⇒リクルート会員登録+ゼクシィbaby会員登録

会員登録時の妊娠月数や住所をもとに、対象の雑誌が自動で自宅に届くようになります。

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

ゼクシィベビーがもらえる回数は?登録が早いほどお得!

ゼクシィベビーは会員登録後から届くようになるため、登録が早ければ早いほど受け取れる雑誌の数が多くなります。

また、会員登録前に発行された雑誌のバックナンバーはもらえないため、欲しい場合はできるだけ早く登録するようにしましょう。

『妊婦のための本』は最多で4冊もらえる

『妊婦のための本』は、妊娠2~8ヶ月の方が対象で、隔月でもらえます。

発行月が決まっていて、奇数月(1月・3月・5月・7月・11月)に自宅に届きます。

妊娠の早い段階で発行月に間に合うように会員登録をすれば、最多で4冊の雑誌が受け取れます。

『赤ちゃんが生まれたら読む本』は1冊もらえる

『赤ちゃんが生まれたら読む本』は出産前後に1冊もらえます。

新生児~1歳ごろまでの育児情報が盛り込まれたもので、もらえるのは出産前後の1回のみとなります。

ゼクシィベビーでもらえる「妊婦のための本」の内容は?

ゼクシィBaby『妊婦のための本』の概要、コンテンツ内容やボリュームをまとめました。

ゼクシィベビーの無料雑誌の内容

『妊婦のための本』まとめ

・妊娠2~8ヵ月の方を対象に隔月で届く
・最多で4回(4冊)雑誌が受け取れる
・月数に適した妊娠・出産に役立つ内容
・約10のコンテンツで構成され、約200ページのボリューム

『妊婦のための本』の内容

ゼクシィBaby『妊婦のための本』は、正しい妊娠・出産の基礎知識やノウハウなどの情報が満載。

編集長

約10のコンテンツで構成!

コンテンツ例
  • 出産準備ガイド&アイテムリスト
  • 赤ちゃんと過ごすお部屋の作り方
  • 妊娠・出産でもらえるお金 完全ガイド
  • 出産方法まるわかり辞典(自然分娩・無痛分娩・帝王切開)
  • 里帰り出産する/しない事前準備ガイド
  • 先輩ママのアドバイス「肌着・ウェア何を何枚用意する?」
  • マタニティ&育児ライフを助けた神アイテム大公開
  • 胎動で分かる「赤ちゃん今何してる?」
  • マタニティライフを充実させる幸せアイデア
  • プレ・パパママ本音会議
ポイント
  • 医師監修で信ぴょう性が高い!
  • 先輩ママの体験談やアドバイスがたくさん!
  • パパ向けコンテンツもあり夫婦で読める!

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

ゼクシィベビーでもらえる「赤ちゃんが生まれたら読む本」の内容は?

ゼクシィBaby『赤ちゃんが生まれたら読む本』の概要、コンテンツ内容やボリュームをまとめました。

『赤ちゃんが生まれたら読む本』まとめ

・出産前後に届く
・もらえるのは1人1回(1冊)
・新生児から1歳頃までの育児に役立つ内容
・約13のコンテンツで構成され、約190ページのボリューム

『赤ちゃんが生まれたら読む本』の内容

ゼクシィBaby『赤ちゃんが生まれたら読む本』は、新生児から1歳ごろまでの育児に役立つ情報が満載です。

編集長

約13もの充実コンテンツがあります!

コンテンツ例
  • 生後0か月~1歳まで赤ちゃん発育完全ガイド
  • 母乳お悩み相談室
  • 私の育児を救ってくれた神アイテム
  • やさしい離乳食カレンダー
  • アレルギー最新予防ガイド
  • 産後の体型戻しリアル奮闘記
  • 赤ちゃんのいるお家のインテリア
  • 夫婦で育児シェアを始めよう
ポイント
  • 月齢ごとの赤ちゃんの成長が一目で分かる!
  • あるあるお悩みを解決する専門家のアドバイスがたくさん!
  • 先輩ママの体験談やアドバイスがたくさん!

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

ゼクシィベビーには試供品サンプルも付いてくる!

ゼクシィベビーに試供品サンプルも付いている
試供品サンプル

ゼクシィベビーは、雑誌の中に試供品サンプルが付いてくる場合が多いです。

人気の高いボディクリームのサンプルや、応募はがき(欲しいサンプルを一覧から選んで送るともらえる)が折り込まれています。

出産前に実際に使って試せるのは嬉しいですよね。

編集長

ゼクシィベビーには内祝いクーポンもついてくるのでおすすめです!

コスメの無料サンプル全員プレゼント情報はこちら!

ゼクシィベビーの口コミ・評判

ゼクシィベビーはとにかく無料とは思えないクオリティです。

情報量、分かりやすさ、有益さを兼ね備えていて、有料の雑誌と引けを取らないと口コミでも話題です。

ゼクシィベビーのもらい方は?ネットで申込可能!

ゼクシィベビーの雑誌は、直接配布している場所がないため、【ネットで会員登録⇒自宅に届く】方法でのみ入手できます。

会員登録が完了すると、雑誌の発行タイミングで自動で自宅に届きます。

手順①ゼクシィベビーに会員登録する

ゼクシィBabyの会員登録は、まず下の公式サイトから「今すぐ応募する(無料)」のボタンをクリックします。

妊娠・出産・育児の情報サイト | ゼクシィBaby

リクルートID※をお持ちの方は、IDとパスワードを入力。(※ホットペッパー、じゃらん等のIDと同じ)

リクルートIDを持っていない場合は、まずリクルートIDの新規会員登録(無料)を行います。

手順②子どもの情報を登録する

ログインすると、お子さま情報の登録画面になりますので、出産予定日などを登録すれば完了です。

ゼクシィベビーのお子様情報の登録方法
出典:ゼクシィBaby公式ホームページ

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

ゼクシィベビーはいつ届く?申込後すぐに届かない場合もある

編集長

ゼクシィベビーはいつ届くの?

ゼクシィBabyの『妊婦のための本』は2ヵ月に1度の発行のため、会員登録のタイミングによっては、長くて1~2ヶ月ほどかかる場合もあります

月の中旬に申込みが締め切られ、月末から順次発送される場合が多いようです。

会員登録していれば必ず届きますので、すぐに届かなくても心配いりません。

ゼクシィベビーの配送停止方法

実際に読んでみて、やっぱりいらない、または必要なくなった場合は、簡単に配送を停止することができます。

ゼクシィベビーの配送を停止する場合

以下のURLから、郵送物停止申込みフォームに会員登録しているメールアドレスを入力します。

ゼクシィBaby またはゼクシィ内祝い 郵送物停止 (zexy.net)

フォームにメールアドレスを入力
→ 確認メールの受信
→24時間以内にメール本文内のURLを押下で完了

という流れです。

会員登録しているメールアドレスに紐づく住所に対する郵送物の配送が停止されます。

ゼクシィベビーは雑誌以外の特典もたくさん!

ゼクシィBabyの会員になると、無料雑誌以外にも会員限定のサービスが受けられます。

カレンダーメール(妊娠週数に合わせたお役立ち情報が届く)
お得なキャンペーン(サービスの割引や育児グッズなどがもらえる)
幸せの名づけ診断web(名前候補を提案してくれる)

全て無料のサービスですので、どんどん利用して快適なマタニティ&育児ライフにしましょう!

\応募で全員もらえる/

リンク先:公式サイト

有料の妊婦向け雑誌だと、初めてのたまごクラブがおすすめです。

初めてのたまごクラブを買うタイミングについては以下の記事でまとめています。

他にも、プレママ向け無料プレゼント情報をまとめています!

【2023年5月】妊婦ママ向け無料プレゼント情報

妊婦・ママ限定の無料キャンペーンがたくさんあるのをご存知ですか? 例えば、以下のベビーグッズは全て、簡単応募だけで無料でもらえます✨(詳しくは「妊婦ママ無料プレゼントまとめ」の記事で解説しています)


ファミリアコラボのこどもちゃれんじベビープレママプレゼント
ゼクシィbabyの妊婦無料プレゼント
Amazon出産準備お試しボックス
バーバパパの妊婦無料プレゼント
こどもちゃれんじベビーの妊婦無料プレゼント
Fammプレママプレゼント

無料でお得にゲットしましょう✨

enjoy!ままメソッド管理人(ひらめき)

↓【友達追加】で「おむつ激安クーポン」や「ママ向け無料プレゼント」が毎週速報で届きます!

\お得な速報をうけとる/

ライン登録バナー
Let’s Share

この記事を書いた人

「enjoy!ままメソッド」管理人です。育児グッズやママ向け無料キャンペーンなどお得情報を定期的に発信します。

目次(クリックで飛べます)