「スタジオアリス」は、お宮参りや七五三など子どものイベントで記念撮影を行っている人気のスタジオです。
そんなスタジオアリスではマタニティフォトの撮影もおこなっており、無料でマタニティフォトの撮影ができるとの情報もあります。
しかし「本当に無料なの?」「お得に撮影できる方法はある?」と気になる方もいるでしょう。
結論として、スタジオアリスでは通常3,300円(税込み)の撮影料が無料でマタニティフォトの撮影が可能です。
さらにスタジオアリスでは、マタニティフォトで撮影すると受け取れる豊富な特典を用意しています。
本記事では、スタジオアリスのマタニティフォトのキャンペーン内容や撮影の流れなどを詳しく紹介します。
マタニティフォトをお得に撮影したい方はぜひ参考にしてみてください。
関連記事 セルフマタニティフォト100均おすすめアイテム
関連記事 マタニティフォトは気持ち悪い?
関連記事 Famm無料撮影会の口コミ
妊婦・ママ限定の無料キャンペーンがたくさんあるのをご存知ですか?例えば、以下のベビーグッズは全て、簡単応募だけで無料でもらえます♪
実際に私がもらったプレゼント
(これでも一部です)
↓ おむつ激安クーポン、ママ向け無料プレゼント、Amazonギフト券500円分が定期で届きます(フォロワー限定)
\お得情報をうけとる/
↓ 「おむつ激安クーポン」「ママ向け無料プレゼント速報」「Amazonギフト券500円分」が不定期で届きます(フォロワー限定)
\お得情報をうけとる/
スタジオアリスのマタニティフォトの料金は無料って本当?
スタジオアリスでは写真撮影がいつでも無料になる特典を用意しています。
さらに他にも多くのスペシャルな特典を用意しています。
ここでは、特典やキャンペーン内容について詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
①撮影料3,300円(税込み)が無料
スタジオアリスのマタニティフォトは、1日先着20名様にかぎり通常の撮影料3,300円(税込み)が無料になります。
撮影料が無料なのは1回限りですが、お子さま1人につき1回目という意味合いなため、2人目のマタニティフォトも無料で撮影可能です。
ちなみに、マタニティフォトの相場は2〜5万円程度です。
スタジオ名 | 撮影料金(税込み) | 商品代金(セット価格・税込み) | キャンペーン |
---|---|---|---|
スタジオアリス | 3,300円 | 20,000円〜40,000円 | あり |
スタジオマリオ | 3,300円 | 55,000円〜 ※プレミアムプラン | あり |
たまひよの写真スタジオ | セット価格に含まれている | 22,260円〜 ※らくらく30枚プラン | なし |
スタジオネーブル | セット価格に含まれている | 42,900円 ※基本撮影プラン | あり |
フォトスタジオタートル | 1,078円 | 39,980円〜 ※データ30カット | あり |
上記の5つのスタジオを比較すると、スタジオアリスは選ぶ商品によってはあまりお金をかけずにマタニティフォトの撮影ができるでしょう。
ただし、スタジオアリスはマタニティフォトの撮影料は無料ですが、写真は購入する必要があるため注意しましょう。
セット商品や単品商品の写真を購入しなければ、撮影しても写真はもらえません。
また、特典でもらえるデコレーションカードやマグネットなども、写真購入した方が対象となります。
すべての撮影が無料なわけではありませんが、3,300円(税込み)の撮影料は節約できるのでお得に撮影するならスタジオアリスがおすすめです。
②デコレーションカードがもらえる
スタジオアリスでマタニティフォトの撮影をすると、飾って楽しめるウォールデコレーションカードが1枚もらえます。
サイズは144mm×97mmのはがき程度なので、飾るスペースを気にする必要はありません。
写真は当日購入された写真の中から好きなものを選べます。
③SNS用データがもらえる
スタジオアリスでマタニティフォトの撮影をすると、SNS用データ(待ち受け画像)のダウンロードができます。
プレゼント画像は1点のみで、当日購入した写真のなかから好きなものを選べます。
写真が届くよりも先に撮影した写真をもらえるので、早めに身内や友人に共有できるメリットがあります。
④オリジナルデザインの出生届セットがもらえる
スタジオアリスではミッフィーデザインのかわいい出生届セットがもらえます。
※デザインは予告なく変更になる場合あり
役所提出用と記念保存用がセットになっているため、手元に残せるメリットがあります。
記念として飾ったり赤ちゃんと一緒に撮影したり、色々な使い道があるのでおすすめです。
⑤選べるプレゼント特典
マタニティフォト・赤ちゃん撮影をし、さらに20,000円(税込み)以上購入すると好きなフォトアイテムを1点もらえます。
写真は当日購入された写真から選択可能です。
【選べるプレゼント特典】
- キャビネサイズプリント(フレーム付き)
- ウォールデコレーションカード3枚セット(クリップ付き)
- ミニプリント(フレーム付き)※S・SSサイズから選択可能
- マイヒストリーフォト(フレーム付き)※リピーター限定
- 四切サイズプリント(フレーム付き)
- ウォールデコレーションカード5枚セット(クリップ付き)
- マイヒストリーフォト(ホワイトフラットフレーム付き)※リピーター限定
お買上げ金額によって、下記のようにもらえるものは異なります。
- 20,000円(税込み)以上:①〜④から1点
- 50,000円(税込み)以上:①〜⑦の中から1点
どのプレゼントも家で飾れるものなので、写真を多く購入する予定の方にはお得感があります。
⑥マタニティドレスのレンタルが無料
スタジオアリスではマタニティドレスのレンタルも無料で利用可能です。
なお、メイクとヘアセットは自分で用意する必要があります。
衣装は無料で貸し出しなので、手ぶらで来店できるのがメリットです。
スタジオアリスは衣装の種類が豊富なため、特別感のある写真撮影をしたい方にもぴったりです。
またナチュラルテイスト・シック・カジュアルなど、さまざまな背景とセットを用意しています。
衣装は持ち込みも可能なので、夫婦揃ってリンクコーデをしたい場合は自分たちで用意するのもよいでしょう。
希望のコンセプトに合わせて記念の写真撮影が可能ですので、事前に夫婦で話し合って決めておきましょう。
⑦子どもの衣装代も無料
スタジオアリスでは兄弟の衣装料も無料でレンタルできます。
お腹にいる赤ちゃんと上の子も一緒に撮影したい場合に、衣装代が無料なのは嬉しい特典です。
⑧マタニティセミナーも実施中
スタジオアリスでは参加費無料のマタニティセミナーも実施しています。
妊婦さんに向けたヨガやリトミックなどの運動や、助産婦さんによる講演を行っています。
イベント内容は店舗により異なりますので、一度チェックしてみてください。
⑨期間限定のマタニティプレゼント
マタニティママに素敵な贈り物として、スタジオアリスでは応募キャンペーンを開催しています。
キャンペーンに応募をすれば、下記のプレゼントが当選するチャンスがあります。
- A賞(3名様)・・・インファント・トゥ・トドラー・ロッカー+撮影無料券
- B賞(10名様)・・・電子レンジ消毒&衛生ケース+撮影無料券
- C賞(100名様)・・・撮影半額券
インファント・トゥ・トドラー・ロッカーとは、小さいうちはベビーラックとして、大きくなったらロッキングチェアとして使用できる便利なバウンサーです。
生まれてから18kgまで長く使えるので、食事や昼寝などママやパパの負担を減らしてくれます。
撮影無料券は撮影+四切サイズのお写真(フレーム付)をプレゼントしてもらえて、生後5ヶ月までの赤ちゃんが対象です。
撮影半額券は3,300円(税込み)の撮影料が半額になります。
撮影料が割引される撮影券は、赤ちゃんが生まれてから写真に残したい方にぴったりです。
どれももらって嬉しいものばかりなので、この機会にぜひ応募してみてください。
スタジオアリスのマタニティフォト撮影の流れと所要時間
ここでは、スタジオアリスのマタニティフォト撮影の流れを紹介します。
所要時間は受付から会計までおよそ1時間〜2時間を見ておくとよいでしょう。
ただし、店舗によって混み合う可能性も考えられます。
お子さまも一緒に撮影する場合は、時間に余裕を持ってスケジュールを組んでおきましょう。
以下では、それぞれの撮影の流れについて詳しく解説していきます。
①予約
まずは、マタニティフォト撮影の予約をします。
予約はWeb・電話・店頭で可能です。
スタジオアリスではWebで早めに予約するのがおすすめです。
撮影日5日前までにWeb予約をすると、フォトマグネットシートがプレゼントされます。
700円追加で1画面タイプから2画面タイプに変更もできます。
スタジオアリスのWeb予約をする場合は、ポケットアリスへの会員登録が必要です。
ポケットアリスはポイントを貯めてキャンペーンへ応募できたり、写真が仕上がると連絡がきたり、登録しておくと便利なアプリです。
今後もスタジオアリスで写真撮影をする方は、アプリへの登録をしておきましょう。
特に事情がなければ、Webでマタニティフォトの撮影予約をするのがベターです。
②衣装選び
撮影当日は普段着で来店しても問題ありません。
予約した時間に来店したら好きな衣装を選びます。
子どもの衣装も無料でレンタルできますが、旦那さんの衣装は借りられません。
家族でリンクコーデをして撮影したい場合は、事前に用意した衣装の持ち込みがおすすめです。
③衣装チェンジ
2着以上衣装を選んだ場合は、撮影後に衣装チェンジをします。
衣装は何着でも無料なので、お気に入りがあればたくさん着ることをおすすめします。
セットやコレクション商品は着れる数が決まっている場合があるため、多くの衣装を着たい方は店舗スタッフに問い合わせください。
④撮影
撮影中はカメラマンがリラックスして撮影できるように、優しくリードしてくれます。
店内での写真撮影は基本的にNGです。
しかし、スマホdeスナップによるサービスではスマホ撮影が可能です。
撮影前の子どもの姿をスマホで撮影して残せるので、大切な思い出になります。
スタジオアリス公式LINE・Twitter・Instagram・TikTokをフォローするとサービスを利用できます。
⑤写真選び
撮影が終わったあとは、その場で大型TVモニターに映し出される写真から好きな写真を選択できます。
1枚からはもちろん、好きな組み合わせ・枚数で注文可能です。
⑥商品お渡し
約2週間後に店頭にて商品を受け取ります。
商品によっては2週間以上かかる場合もあるので、気になる方は店頭に直接問い合わせください。
スタジオアリスのマタニティフォトの撮影時期と回数は?
マタニティフォトを撮影するなら、妊娠7〜9ヶ月頃がおすすめの時期です。
お腹が大きく目立ってきており、安定期に入ってママに負担がかかりにくい時期だからです。
お腹の膨らみがしっかりしている時期に撮影することで、マタニティフォトらしい写真になるでしょう。
私も妊娠9か月くらいで撮影しましたが、いい感じに撮れましたよ✨
臨月に近づくとおなかの重みや圧迫感も増してくるので、遅くても9ヶ月頃までには撮影すると妊婦さんへの負担が少なく済みます。
撮影時期に迷ったら7〜9ヶ月頃にこだわらずに、お腹の大きさを基準にして調整してみるのもおすすめです。
また、マタニティフォトの撮影は基本的に1回だけです。
しかし、アフターマタニティフォトといって、赤ちゃんが生まれてから撮影するケースもあるので、家庭によっては2回になる場合もあります。
アフターマタニティフォトは特に時期に決まりはありませんが、産後の負担がかからない時期と赤ちゃんの成長にあわせて撮影するようにしましょう。
スタジオアリスは白を基調としたやさしい空間で撮影ができます。
ナチュラルな雰囲気で幸せあふれる写真に仕上げたい方は、スタジオアリスでの撮影がおすすめです。
スタジオアリスのマタニティフォトでよくある質問
ここでは、スタジオアリスのマタニティフォトでよくある質問を紹介します。
【よくある質問】
- 撮影から写真が仕上がるまでどれくらいかかる?
- 家にあるアルバムにページを増やしたい
- 不具合を見つけたらどうしたらいい?
- 支払い方法は現金のみ?
- マタニティフォトの衣装の選び方がわからない
- マタニティフォトにおすすめの小物はある?
※タップで詳細へスクロールします
同じ疑問を抱えている方や、不安をなくしてマタニティフォトを撮影したい方はぜひ参考にしてみてください。
撮影から写真が仕上がるまでどれくらいかかる?
スタジオアリスでは、写真を撮影してから仕上がりまでに約2週間程度かかります。
商品によって異なるので、詳しくは店舗までお問い合わせください。
家にあるアルバムにページを増やしたい
残念ながら、市販のアルバムにページを増やす対応はできません。
ほかの写真館で購入したアルバムもサイズが異なる理由から、対応不可となっています。
お腹にいる頃からお子さまの成長を1冊にまとめたいなら、スタジオアリスで販売しているアルバムを選びましょう。
不具合を見つけたらどうしたらいい?
商品引取後に不具合が見つかった場合は、修理もしくは交換の対応が可能です。
なお、取り扱いが終了している商品の場合は代替品にて対応しています。
画像データは保証期間の対象外なので、不具合を見つけたら受け取り後7日以内の連絡が必要です。
支払い方法は現金のみ?
スタジオアリスでは支払い方法は下記の3つから選べます。
【スタジオアリスの支払い方法】
- 現金払い
- クレジットカード
- スマホ決済サービス「PayPay」・「LINE Pay」
クレジットカードやスマホ決済サービスは店舗によって利用できない場合もあるため、詳細は店舗に問い合わせください。
マタニティフォトの衣装の選び方がわからない
マタニティフォトでは衣装選びが重要ですが、迷う方は理想の仕上がりにあわせて衣装を選びましょう。
希望の雰囲気やコンセプト別のおすすめ衣装は次のとおりです。
- 自然体:日常的に着ている私服・デニム✕Tシャツなど
- スタイリッシュな仕上がり:チューブトップ・白黒のモノトーン衣装など
- 神秘的な仕上がり:白や淡い色のマタニティドレス
- お腹・体型を隠したい:7部袖のワンピース・お腹を隠せるピタッとした服
- 家族で仲良い姿を撮影したい:おそろいコーデ
マタニティフォトといえば華やかなドレスをイメージする方も多いですが、実は撮影コンセプトにあわせて好きなように選べるのもポイントです。
仕上がりのイメージをきめて、自分のお気に入りの衣装を見つけましょう。
マタニティフォトにおすすめの小物はある?
マタニティフォトでおすすめの小物は次のとおりです。
【マタニティフォトにおすすめの小物】
- ティアラ
- 花かんむり
- ベリーペイント
- マタニティサッシュベルト
- メッセージボード
- 赤ちゃんに用意した服や靴
- エコー写真
- ぬいぐるみ
など
マタニティフォトでは小物を使用することで、より理想的な雰囲気に仕上げられます。
なかでもベリーペイントは通販でも手軽に購入でき、写真映えするのでマタニティフォトに用意しておくべき小物の1つです。
また妊婦さんを華やかにする小物だけではなく、生まれてくる赤ちゃんに用意した服や靴などを撮影用アイテムとして使用するのもおすすめです。
アフターマタニティフォトで撮影のときに使った服を赤ちゃんに着させれば、時間の流れを感じられて素敵な写真に仕上がるでしょう。
小物は100均で手に入るものが多いので、手作りも思い出になるのでおすすめです。
スタジオアリスのマタニティフォトの料金は無料?まとめ
この記事では、スタジオアリスのマタニティフォトの料金についてまとめました。
- スタジオアリスは無料でマタニティフォトが撮影できる?
- マタニティフォト撮影の流れと所要時間
- マタニティフォトの撮影時期・回数
- スタジオアリスのマタニティフォトに関する質問
スタジオアリスではマタニティフォトはもちろん、赤ちゃんが生まれてからのアフターマタニティフォトや赤ちゃんの記念撮影にもおすすめのスタジオです。
撮影料3,300円(税込み)が無料になるだけでなく、他にも様々な特典があるのでお得にマタニティフォトを撮影したい方に向いています。
マタニティフォトの撮影時期の目安は妊娠7〜9ヶ月頃です。素敵なマタニティフォトを撮影したい方は、ぜひスタジオアリスを利用してみてくださいね。
関連記事 スタジオアリスのお宮参り料金
関連記事 マタニティフォトは気持ち悪い?
関連記事 Famm無料撮影会の口コミ
妊婦・ママ限定の無料キャンペーンがたくさんあるのをご存知ですか?例えば、以下のベビーグッズは全て、簡単応募だけで無料でもらえます♪
実際に私がもらったプレゼント
(これでも一部です)
↓ おむつ激安クーポン、ママ向け無料プレゼント、Amazonギフト券500円分が定期で届きます(フォロワー限定)
\お得情報をうけとる/
↓ 「おむつ激安クーポン」「ママ向け無料プレゼント速報」「Amazonギフト券500円分」が不定期で届きます(フォロワー限定)
\お得情報をうけとる/