【2024年9月】1分でできる!妊婦・ママ向け無料キャンペーンはこちら!全員もらえるオムツなど≫

母子手帳ケースはいらない?必要かどうか100人のママにアンケートで聞いてみた

母子手帳ケースはいらない?必要かどうか100人のママにアンケートで聞いてみた
  • 母子手帳ケースはいらないの?
  • 母子手帳ケースユーザーの口コミ
  • 母子手帳ケースはどんなものを買えばいい?
  • おすすめの母子手帳ケースはどれ?

出産前後で多くなるのが子ども関連の書類です。母子手帳ケースは、カードや書類をまとめるのに便利です。

母子手帳ケースを開いた状態

しかし、ネット上では「いらない」といった声も見かけます。

本記事は、母子手帳ケースの購入を迷っている方へ向けて、100人のユーザーから集めた口コミをご紹介します。

編集長

購入の判断基準になりますのでぜひ最後までご覧ください。母子手帳ケースなら全員無料プレゼントでもらえるのもおすすめですよ✨

【2024年9月】妊婦ママ無料プレゼント情報

妊婦・ママ限定の無料キャンペーンがたくさんあるのをご存知ですか?例えば、以下のベビーグッズは全て、簡単応募だけで無料でもらえます♪


実際に私がもらったプレゼント
(これでも一部です)

私がもらった妊婦プレママ無料プレゼント

妊婦プレママ無料プレゼントまとめ

↓ おむつ激安クーポン、ママ向け無料プレゼント、Amazonギフト券500円分が定期で届きます(フォロワー限定)

\お得情報をうけとる/

インスタアイコン

↓ 「おむつ激安クーポン」「ママ向け無料プレゼント速報」「Amazonギフト券500円分」が不定期で届きます(フォロワー限定)

\お得情報をうけとる/

インスタアイコン
目次(クリックで飛べます)

母子手帳ケースはいらない?買わないとダメなの?

結論から言うと、母子手帳ケースは「あると便利」です。ただ、絶対に購入する必要はありません。

母子手帳ケースの必要性は、使っている財布のサイズや、持ち歩きたいカードによって異なります。

当ブログでは、購入の判断材料になるよう、母子手帳ユーザー100人に「母子手帳ケースはいるのか?いらないのか?」をアンケートしました。

編集長

ユーザーの声も記載しているので、それらを見ながら購入を検討してみてください。

母子手帳ケースは必要だったか?
  • 実施媒体:クラウドワークス
  • 対象:母子手帳ケースユーザー100人
  • 質問:「母子手帳ケースは必要だったか、不要だったか」

86%のユーザーが、母子手帳ケースの必要性を感じているという結果になりました。

一方で不要だと感じているのは14%です。

必要派の割合が多いから、あなたも母子手帳ケースを購入すべき、というわけではありません。

編集長

状況は個人で異なります。比較しやすいよう「いる派」「いらない派」の意見を下記にまとめました。

母子手帳ケースいらない派の意見

まずは「母子手帳ケースいらない派」の意見を見ていきましょう。

母子手帳ケースいらない派の意見は大きくまとめると2つに分かれました。

  • ほかのもので代用できる
  • ケースの必要性を感じない

詳しくみていきましょう。

ほかのもので代用できる

いらない派で多かったのが「ほかのもので代用できる」という意見です。

実際のユーザーの声は下記の通りです。

ほかのものでも代用できる

自分のお気に入りのポーチに入れれば済む。

ほかのものでも代用できる

ほかの自治体よりも母子手帳のサイズが少し大きくて、適合するケースを探すのが大変だった。また、母子手帳自体にポケットも付いていたため不要だった。

ほかのものでも代用できる

財布にカード類は入れておくし、特に何を入れるのか分からなかった。

ほかのものでも代用できる

普通のチャック付きの可愛い入れ物で十分でした。

編集長

「収納力が高い財布を使用している」「代用品を使っている」場合などは、母子手帳ケースの必要性を感じないようですね。

ケースの必要性を感じない

次に多かったのが、そもそも「母子手帳ケースの必要性を感じない」という意見です。

ケースの必要性を感じない

いれるものがあまりないし、病院に提出する時結局出し入れが面倒だったから。

ケースの必要性を感じない

ケースがあったからといって便利に感じたことがなかったから。

ケースの必要性を感じない

たいして持ち歩くわけでもなく必要な時だけカバンに入れて持っていけばいいので。

編集長

そもそも「母子手帳を持ち歩く機会が少ない」「母子手帳ケースに入れるものは少ない」など、必要性を感じていないユーザーの意見が見られました。

母子手帳ケースいる派の意見

次に「母子手帳ケースいる派」の意見を見ていきましょう。

さまざまな意見がありましたが、大きく下記の3つに分かれました。

  • 管理しやすい/持ち運びやすい
  • 紛失しづらい/母子手帳を大事にできる
  • ママになった自覚ができる/思い出になる

詳しく解説します。

管理しやすい/持ち運びやすい

「母子手帳ケースいる派」の意見でもっとも多かったのが「管理しやすい/持ち運びやすい」という意見でした。

産前・産後は、母子手帳以外にも診察券や、検査結果など子ども関連の書類は多いです。

母子手帳ケースがあれば無くさずに持ち運びができるので便利になります。

母子手帳ケース見開きタイプ
母子手帳や妊婦検診補助券を入れたイメージ
編集長

これらの書類がサイフにおさまりきらず困っていたユーザーが多かった印象でした。

管理しやすい/持ち運びやすい

母子手帳だけでなく、補助券やエコー写真、お薬手帳、診察券など、大切なものをまとめて持ち歩けて便利だから。

管理しやすい/持ち運びやすい

妊娠中は母子手帳やエコー写真、検査結果などを入れていました。出産後は保険証や診察券、予防接種の予診票など。健診や予防接種のときにそのまま持っていけばいいので楽でした。

管理しやすい/持ち運びやすい

病院に行くときのバックとして使っています。子どもの人数分仕切りが別れていて、診察券が入れられます。子どもが中学生になった今でも使っています。

管理しやすい/持ち運びやすい

妊娠中も育児中も必要な診察券や保険証、お薬手帳などをまとめておけるので、それだけ持てばすぐに病院にもいけます。必要なときに探す手間がもはぶけて便利だった。

管理しやすい/持ち運びやすい

診察券やお薬手帳、検診記録をすべて保管できるので、あとから見返すのが楽です。外出や旅行のときは母子手帳ケースごと持っていけばいいので、準備や確認する手間がなく便利です。

産前・産後は、子どもに関連して病院にいく機会も増えますよね。

編集長

子どもの書類・情報をひとつにまとめておけば、それだけを「サッ」と持って外出できるので便利ですよ。

紛失しづらい/大事にできる

次に多かったのが「バラバラに管理することで紛失してしまう」という声です。

また、ケースに入れないと「せっかくの母子手帳がボロボロになってしまう」という意見もみられました。

紛失しづらい/大事にできる

病院の診察券、予防接種の記録などどこかにまとめておかないと、だらしない私は絶対どこかにやっていたと思います。

紛失しづらい/大事にできる

カードや書類などをまとめて入れておけるので、紛失することがなくなったからです。

紛失しづらい/大事にできる

子供が小さいときは病院に行くときにカバンに入れて持ち歩いていたので、母子手帳がだんだんぼろぼろになってしまったから。

カードや書類はバラバラに管理すると、必要なときに「あれ、どこにやったかな…」と探し出せない場面も。

また、子ども関連の書類は個人情報を記載したものも多いです。

編集長

大切なものなので、整理整頓が苦手な方は母子手帳ケースで一括管理しておくのもいいですね。

ママになった自覚が持てる/思い出になる

母子手帳ケースを持つことで「母親としての自覚が芽生えた」という声も見られました。

ママになった自覚が持てる/思い出になる

かわいいデザインでテンションも上がったので、あってよかったと思います。

ママになった自覚が持てる/思い出になる

母子手帳の他にも子供の診察カードとかも収納できたし、母子手帳ケースを持つことでお母さんっていう気持ちになれた。

ママになった自覚が持てる/思い出になる

写真(お腹の中の時のもの)などを一緒に保管しておくのに便利だと思います。子供が3人いるので、それぞれの思い出にもなっています。

母子手帳、エコー写真、検査結果などは親にとって大切な思い出です。

編集長

母子手帳ケース自体もママになることで購入できる記念アイテムですよね。

母子手帳ケースには何を入れるのか?

では、実際に母子手帳ケースには何を入れるのでしょうか。

産前、産後に分けて母子手帳ケースに入れるものをまとめました。

産前産後
​​母子手帳
お薬手帳
緊急連絡先
診察券
保険証
検査結果
エコー写真
病院の領収証
お守り
妊婦検診受診表
印鑑
筆記用具
少額のお金
母子手帳
予防接種手帳
子どもの保険証
子どもの診察券
ママの保険証
ママの診察券
ママのお薬手帳
病院の領収書
印鑑
筆記用具
少額のお金

産前・産後で、必要な書類やカードは意外と多いですよね。

公的な手続きや受診先の病院で、印鑑や筆記用具が必要になるケースもあります。

編集長

これらをまとめてサイフで管理するのは難しいかもしれませんね。

母子手帳ケースを買うならどんなものがよいか

では、母子手帳ケースはどのようなものを購入すればよいのでしょうか。

母子手帳ケースのタイプは大きく4つに分かれています。

  • 見開き/ブックタイプ
  • ジャバラタイプ
  • ショルダータイプ
  • ポーチタイプ
編集長

それぞれのタイプの詳細は後ほど解説しますね。

まずは実際のユーザーがどのタイプを使っているのかを見てみましょう。

100人の母子手帳ケースユーザーに「使っていた母子手帳ケースのタイプ」を確認したところ下記の結果となりました。

使っていた母子手帳ケースのタイプは?
  • 調査媒体:クラウドワークス
  • 対象:母子手帳ケースユーザー100人
  • 質問:「あなたが使っていた母子手帳ケースのタイプを教えてください」

アンケートでは、見開き(ブックタイプ)タイプの使用者が55%と人気で、ついでジャバラタイプとなっています。

では、それぞれ母子手帳ケースの特徴も見ていきましょう。

編集長

見開き/ブックタイプ

母子手帳ケース見開きタイプ
見開きタイプに母子手帳を入れたイメージ
メリット
デメリット
カードを取り出しやすい
どこに何が入っているか分かりやすい
コンパクトなデザインが多い
カバンに入れやすい
ファスナーの開閉がめんどう
収納が足りない場合がある

ブックタイプ(見開きタイプ)とは、本のように2つに「パカッ」と開く母子手帳ケースです。

どこに何が入っているのか分かりやすく、必要なものを取り出しやすいのがポイントです。

ポケットの数も多く、母子手帳、診察券、印鑑などアイテムの整理もしやすいでしょう。

一方で、一部のユーザーからは「収納がたりない」という意見もありました。

編集長

子どもが2人以上いる場合は、次に紹介するジャバラタイプを検討しましょう。

ジャバラタイプ

メリットデメリット
収納力が高い
仕切りが多く細かく分けやすい
2人以上の母子手帳をまとめやすい
バックでさばることがある
勢いよく開けると中身が飛び出すことがある

ジャバラタイプの魅力は収納力です。

仕切りも多いため1人目、2人目と分けて収納することもできます。

母子手帳ケースには診察券、母子手帳、エコー写真など多くのものを入れます。

編集長

中を確認しやすいので病院の受付でもカードを取り出しやすいですよ。

ショルダータイプ

引用:楽天市場
メリットデメリット
両手が空くので便利
おしゃれなデザインが多い
ケースとして不要になってもバックとして使える
収納力が高い
サイズが大きくカバンに入れるとかさばることがある

母子手帳ケースにストラップがついているタイプです。

母子手帳ケースを肩がけでき、それ自体がバックの代わりになります。

また、肩がけできるため子ども抱っこしながら手帳を取り出すにも便利です。

編集長

母子手帳ケースとして使わなくなったあとも、ショルダーバックとして再利用できますよ。

ポーチタイプ

引用:楽天市場
メリットデメリット
コンパクトですっきりとしたデザインが多い
仕切りが多く細かく分けやすい
形崩れしにくい
カバンの中がごちゃつきにくい
ポケット数が少ない
収納力が少ないものがある

ポーチタイプは、コンパクトなデザインが多く、カバンにもスッキリ収納できるのが特徴です。

薄型で、型崩れしにくいため長く使うことができるでしょう。

一方で、収納力に不安があるといった声もあります。

編集長

2人以上子どもがいる場合は、より収納できる「ジャバラタイプ」を検討してみてください。

おすすめの母子手帳ケース5選

では、具体的にどんな商品を購入すれば良いのでしょうか。

迷っている方へ向けて、おすすめの母子手帳ケースを5つピックアップしました。

画像ジェラートピケ 母子手帳ケース
引用:楽天市場

引用:楽天市場

引用:familiar


引用:楽天市場


引用:SweetMommy
ブランドgelato pique(ジェラートピケ)Afternoon Tea(アフタヌーンティー)familiar(ファミリア)LUCIAMMA(ルチアーナ)SweetMommy(スウィートマミー)
金額4730円(税込)2860円(税込)9130円(税込)2380円(税込)5390円(税込)
タイプジャバラブックタイプ(見開き)ブックタイプ(見開き)ブックタイプ(見開き)ショルダー
編集長

それぞれ詳細を見ていきましょう。

おすすめ1|ジェラートピケ

ジェラートピケ 母子手帳ケース
引用:楽天市場
ブランドgelato pique(ジェラートピケ)
金額4730円(税込)
タイプジャバラ

「大人のデザート」がコンセプトなのがジェラートピケです。コンセプトの通り、母子手帳ケースも「かわいさの中に上品さ」を感じます。

母子手帳ケースのタイプは「ジャバラ」で、収納力も十分です。スナップボタンで厚みの調整もできるため、中身が急に増えても対応できますよ。

編集長

さりげないロゴの配置もかわいくポイントが高いですね。

おすすめ2|アフタヌーンティー

引用:楽天市場
ブランドAfternoon Tea(アフタヌーンティー)
金額2860円(税込)
タイトルポーチタイプ

合皮仕上げで、大人の女性にも馴染みやすいのがアフタヌーンティーの母子手帳ケースです。

L字ファスナーで中を確認しやすく、カードや母子手帳を取り出しやすいのが特徴です。

編集長

薄型タイプのため、バックにもおさまりやすいです。持ち運びやすい母子手帳ケースを探している方におすすめですね。

おすすめ3|ファミリア

famiriaHP

ブランドfamiliar(ファミリア)
金額9130円(税込)
タイプ見開き/ブックタイプ

子ども向けブランドの「ファミリア」が手がける母子手帳ケースです。

ケースにはファミリアのキャラクターである「ファミちゃん」「リアちゃん」が刺繍されており、持っているだけで癒されるデザインになっています。

編集長

ケース自体は、見開きになっており、収納しているカードを管理しやすいですよ。

おすすめ4|ルチアーナ

引用:楽天市場
ブランドLUCIAMMA(ルチアーナ)
金額2380円(税込)
タイプ見開き/ブックタイプ

ブランド名である「LUCIAMMA(ルチアーナ)」は、​​イタリア語で「優雅なひかり」という意味です。

その名の通り、母子手帳ケースのデザインは、合皮を使用しておりシンプルで上品な仕上がりになっています。

編集長

カラーバリエーションが多いのも特徴です。自分にあったデザインが見つけやすいですよ。

おすすめ5|スウィートマミー

ブランドSweetMommy(スウィートマミー)
金額5390円(税込)
タイプショルダー

「SweetMommy(スウィートマミー)」より発売されているショルダータイプの母子手帳ケースです。

​​2WAY仕様、フックの付け替えでクラッチバッグにもなるすぐれものです。

編集長

普通のバックとしても使用できるため、母子手帳が必要なくなってからも使用できますよ。

母子手帳ケースの代用アイデア

引用:DAISO

ここまで母子手帳ケースを見てきましたが、中には「とにかく安くすませたい」「無料で代用できないか」と、考えている方もいるでしょう。

そんな方は、下記の方法で代用してもよいでしょう。

  • マルチポーチ
  • 通帳ケース
  • 100均ポーチ
  • ジップロック
  • 手作り

母子手帳ケースはあると便利ですが、絶対に購入すべきアイテムではありません。

安く済ませたい方は、代用もひとつの手です。

また、母子手帳ケースを無料で手に入れる方法もあります。

無料プレゼントの詳細は「母子手帳ケースの無料プレゼント4選を紹介|全員プレゼントキャンペーンや人気ブランドコラボのおすすめ商品まとめ」で解説してます。

編集長

気になる方はそちらの記事をご覧ください。

母子手帳ケースで書類やカード管理しよう

本記事は母子手帳ケースについて下記を解説しました。

  • 母子手帳ケースはいらないのか
  • 母子手帳ケースユーザーの実際の口コミ
  • 母子手帳ケースはどんなものを買えばいいのか
  • おすすめの母子手帳ケース5選

母子手帳ケースは絶対に必要ではありません。

しかし、産前・産後は子ども関連の書類やカードが多くなるものです。

書類の紛失、子どもの成長記録のためにもしっかり管理しておきたいところです。

母子手帳ケースにまとめておけば、外出時にもそれだけ持って「サッ」と出られるので便利ですよ。

編集長

購入を迷っている方はぜひ本記事を参考にしてみください。

また、お金をかけたくない方は、無料で母子手帳ケースをもらえるキャンペーンもあります。

編集長

無料キャンペーンは下記で詳しく解説しているので、気になる方はそちらも確認してみてくださいね。

╲母子手帳ケースの無料キャンペーンはこちら/

この記事を書いた人

「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許」保有者が記事を執筆しています。男児と女児の育児経験あり。実際に使ってみてよかった育児グッズや、無料でもらえたママ向けプレゼントなどお得情報を定期的に発信中。メディア運営歴2年以上、記事執筆実績550記事以上。複数メディア運営中。

目次(クリックで飛べます)