- ベビーザらスのプレママ特典のもらい方
- ベビーザらスのプレママ特典の中身
- ハローベビーストアの使い方
- 妊婦プレママの無料プレゼント一覧
妊婦・プレママ期間は無料で様々なアイテムをゲットできるボーナス期間です。
ベビーザらスではマタニティ限定のプレゼントがもらえます✨
実はベビーザらス以外にも無料でもらえる豪華なキャンペーンがいっぱいあります。
- ファミリアコラボの離乳食食器
- ブランド限定のスタイ
- ブランドコラボのベビーソックス
- ベビー消耗品13品セット
- Amazonギフト券 など
無料プレゼントの一部






まだもらっていない人はこの機会に必ずゲットしましょう✨
妊婦・ママ限定キャンペーンについては「妊婦ママ向けの無料キャンペーン一覧」で20種類以上の情報をまとめています。

今しか手に入らないブランド限定アイテムは特におすすめです!応募フォームや資料請求だけで簡単にもらえます✨
以下では、ベビーザらスのプレママ特典の内容やもらい方、ベビーザらスの会員登録方法などについて解説します。
ベビーザらスのプレママ特典のもらい方
ベビーザらスの妊婦限定特典をもらうには会員登録などいくつかの手順があります。
ここではベビーザらスのプレママ特典のもらい方を簡単に解説します。
プレママ特典をもらう手順①ハローベビークラブ会員に登録する
ハローベビークラブの会員登録方法は2つあります。
ウェブからの会員登録だと自宅から簡単にできますが、プレママ特典を受け取るためには結局店舗まで行かなければなりません。
そのため、ベビーザらスに立ち寄ったついでに会員登録して特典をゲットすることでもOKですし、ポイントカードをアプリ化したい場合はあらかじめウェブで会員登録しておきましょう。
ウェブからの会員登録は以下のリンクから行えます。
リンク先:公式サイト
プレママ特典をもらう手順②店舗でプレママ特典を受け取る
店舗にいる店員さんに声をかけて、プレママ特典(出産準備サンプルバッグ)を受け取りましょう。
ベビーザらスの店舗一覧はこちらから検索できます。
ベビーザらスのプレママ特典の中身
ベビーザらスの限定プレママ特典には「出産準備サンプルバッグ」と「出産準備ブック」の2つがあります。
それぞれの特典の中身を紹介します。
出産準備サンプルバッグ
出産準備サンプルバッグの中身は全9点でした。
店舗や時期によって違いがあるようなので、必ずしも同じとは限りませんのでご注意下さい。
- グーンプラス(テープ新生児) 1枚入
- ナチュラルムーニー(新生児用) 24枚入
- グーンプラス(テープS) 1枚入
- パンパースはじめての肌へのいちばんピュア(新生児用オムツ) 1枚
- 洗剤ミルトン(哺乳瓶・搾乳器洗い) 6ml
- ピジョン リペアニプル 0.5g
- ピジョン ミルクポンS(哺乳瓶・乳首除菌料) 2本入
- ピジョン フィットアップ(母乳パッド) 2枚入
- ピジョン ピュア(赤ちゃん用洗濯用洗剤) 50ml
筆者は特におむつプレゼントが嬉しかったです。
おむつやおしりふきなどの消耗品はいくらあっても困りませんのでとても助かります✨
出産準備サンプルバッグよりもたくさん欲しい方はAmazon出産準備お試しボックスがおすすめです。
ベビー消耗品がなんと12品前後入っていて、まだプライム会員でない方であれば無料でもらえます。
30日間の無料期間をうまく使ってタダでゲットしましょう✨
もらい方については「Amazonらくらくベビーのプレママ特典のもらい方」で解説しています。
出産準備ブック
出産準備ブックとは、出産までに必要なもののリストが詳しく記載されているベビーザらス限定の雑誌です。
出産準備ブックはベビーザらスのホームページにオンライン版がありますのでそれで十分という声もあります!
ただ、正直内容にはそこまで期待できません。
同じ無料プレゼントであれば、ゼクシィbabyの無料雑誌の方が圧倒的に参考になる情報がかなり多いです✨
産前~産後までずっと役立つ情報が満載で、計2冊(1,500円相当)がタダでもらえます。


たった1分の資料請求だけでもらえて簡単です。
\応募で全員もらえる/
リンク先:公式サイト
ベビザらスのプレママハローベビーストアツアーは超お得
ベビーザらスには、プレママ限定で「ハローベビーツアー」というサービスが受けられます。
平たくいうとベビーザらスによる営業なのですが、これが意外と消費者にとってお得な部分もあるのでご紹介します。
ハローベビーストアツアーとは?



ハローベビーストアツアーに参加すると、ベビーグッズのお悩みを解決できつつ超お得なクーポン券がもらえます!
ハローベビーストアツアー(プレママ・ストアツアー)とは、育児のお悩みやライフスタイルにあわせて「ベビーズ・スペシャリスト」の方が相談にのってくれるサービスです。
ハローベビーストアツアー参加で5,000円オフクーポンがもらえる
プレママ・ストアツアーはいわゆる育児相談会(ベビーザらスの営業)です。
ですが、プレママ・ストアツアーに参加すると、もれなく5,000円分のクーポンがもらえます。
ただしクーポン券をもらう・利用する上でいくつかの限定条件がありますので注意しましょう。
- プレママ・ストアツアーに参加したプレママのみ
- トイザらス・ベビーザらスポイントカードへの登録
- メルマガ無料会員の登録
- 50,000円以上の購入
- クーポン券適用対象外:液体ミルク、粉ミルク、ベビーフード、ベビードリンク、おしり拭き、紙おむつ、ゲーム機/ソフト、書籍、DVC、CD、東京2020オリンピック・パラリンピックの関連商品、ギフトカード、各種前売券、プリペードカード、予約品、予約金、こども商品券、配送料、トイワイド友の会会費、防犯登録料など
私の場合はベビーカーでクーポンを使用しました✨
ベビーカーは必ず買わなければならないものですし、50,000円以上のハイクラスのものを子どもに買ってあげられたので大満足でした✨
その他ベビーザらスのプレママ特典やイベント
ベビーザらスでは毎月様々なベビーイベントが行われています。
- ベビーフォト講座
- レゴブロック講座
- 命名紙プレゼント
- ベビーカー体験イベント
最新のイベント情報はベビーザらスホームページで更新されますので、ベビーイベントが気になる方はチェックしてみましょう✨
ベビーザらス以外の妊婦プレママ無料プレゼント
今回はベビザらスのマタニティ特典を紹介しましたが、ベビザラスやトイザらス以外にもマタニティ特典プレゼントは山ほどあります。
特に、このプレママ期間はお得なキャンペーンが盛りだくさんのボーナス期間といわれています。
様々なキャンペーンに参加することで、総額数万円分以上の無料プレゼントをゲットできます。
ファミリアコラボの食器やスタイ、ブランドのベビーソックスなども無料で手に入ります。
無料プレゼントの一部












妊婦・プレママ向けの無料プレゼント(20種類以上)は、以下の記事でまとめていますのでご覧ください。
特にAmazonプライム未登録の方は「出産準備お試しBOX」は絶対にゲットしましょう✨
完全無料で全13品のベビー消耗品がもらえるキャンペーンなのでオススメです。



最後までご覧いただきありがとうございました