Amazonプライムデーとは、1年に1度開催される、Amazonで一番お得なビッグセールです。
プライム会員限定のセールですが、30日間の無料体験の期間中でもセールに参加できます。
ポイント
・2022年は7月12日(火)~13日(水)に開催
・Amazon会員限定セールだからこそ割引率がとっても高い!
・6つの事前準備でお得度が上がる!
セール価格、ポイントアップ、プレゼントキャンペーンなど、とにかくお得が満載の2日間です。
\30日間の無料期間あり/
リンク先:公式サイト
2022年のAmazonプライムデーは7月12日・13日!
2022年のAmazonプライムデーは7月12日(火)0時~13日(水)23時59分までの48時間限定で開催されます。
1年に1度のAmazonで一番お得なビッグセールです。
Amazonプライムデーはプライム会員限定セール!
Amazonプライムデーはプライム会員限定で参加できるビッグセールです。
会員限定のセールだからこそ、割引率がとても高いんです!
しかもAmazonの他のセールと比べても断然お得なので、プライムデーを目当てに会員になる方も少なくありません。
もしまだプライム会員でない方は、30日間の無料体験の期間中でもセールに参加できますので、どれほどお得に買えるのか、無料期間で試してみるのもオススメです。
\30日間の無料期間あり/
リンク先:公式サイト
何がお得?Amazonプライムデーのおすすめ商品!
セール期間にならないと価格は分からないですが、セール対象商品は事前に一部公開されています。

ママ目線でおすすめ商品をご紹介します!
ベビー用品(おむつ)
まずおすすめがオムツです。
メリーズなどのおむつ大容量パックが大幅値引きされ、送料無料で自宅まで届きます。
ぜひ愛用メーカーのおむつをウィッシュリストにいれておきましょう。
日用品・食品
ストックがあっても困らない日用品、食品もおすすめです。
特に重いものはしばらく買い物も楽になるので一石二鳥ですよ。
日用品では、ハンドソープやシャンプーなど、消費が早くストックしておきたいものがおすすめです。
食品では、お米やお酒などが対象です。
Amazonデバイス
今年はAmazonデバイスが目玉商品となっていることもあり、大幅値下げが期待されています!
気になる商品があれば、この機会に買うのがおそらく一番お得です!
子育てママに人気の便利商品も!
・スマートスピーカー(Echo)
・電子書籍リーダー(Kindle)
・タブレット(Fire HD 8)
・Fire TV Stick
\Amazonプライムデー/
リンク先:公式サイト
お得度をMAXにする事前準備6つ
①プライム会員になる
プライム会員になるとポイントが+3%になるメリットがあります。
(※プライム会員以外もAmazonでのお買い物はできますがセール価格にはなりません。)
Amazonプライムは、月額500円(税込)または年額4,900円(税込)で会員になることができます。
初めての登録であれば、初めの30日間は無料体験期間となりお金はかかりません。
\30日間の無料期間あり/
リンク先:公式サイト
②Amazonアプリをダウンロードする
Amazonショッピングアプリをダウンロードすると2つのメリットがあります。
・アプリからの購入でポイントが+0.5%
・「ウォッチリスト」に登録した商品のタイムセール通知が受け取れる
③Amazonギフト券を購入する(高還元率)
セール前に、Amazonのお買い物で使えるチャージタイプのギフト券を購入しておくことをおすすめします。
Amazonギフト券はチャージの度に高還元率でポイントが付くのでとてもお得なんです。
プライム会員であれば、コンビニ・ATM・ネットバンキングで5,000円以上チャージすると最大2.5%ポイント還元されます。
ギフト券の有効期限は10年間なので、セールで使いきれなくても、普段のお買い物で使えます。
④ポイントアップキャンペーンにエントリー
事前にAmazonプライムデーのサイトから、「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておきましょう。
セール期間中に合計10,000円以上お買い物をすると、条件を満たすほどポイントがアップします。



セール価格+ポイントアップでダブルでお得!
最大12%ポイントアップ!
・Amazonプライム会員なら +3%
・Amazonショッピングアプリから購入で +0.5%
・AmazonMastercardでの購入で +4%
・Amazonデバイスの購入で +4.5% ※
※Amazonデバイス購入分に対してのみポイントアップ
⑤スタンプラリーに参加する
事前にAmazonプライムデーのサイトから、「スタンプラリー」にエントリーしましょう。
セール期間中に5つのスタンプを集めると最大50,000ポイントがもらえるスタンプラリーキャンペーンです。
ポイントアップキャンペーンに参加するだけでもスタンプが1つもらえます。
他にもスタンプをもらう条件は簡単なものばかりになっています。
⑥気になる商品を「ウォッチリスト」に追加しておく
セール前に、気になる商品を「Amazonショッピングアプリ」の「ウォッチリスト」に追加しておきましょう。
「ウォッチリスト」とは、お気に入り追加のような機能です。
スマホでは、Amazonアプリを開き、メニューバー「≡」→「タイムセール」→「もうすぐ開始」と進むと、セール予定商品がチェックできます。
気になった商品は「ウォッチする」ボタンを押して「ウォッチリスト」に追加します。
プッシュ通知を有効にすると、タイムセール直前にスマホへ通知が届き、買い逃しを防止できます。
「ウォッチリスト」への商品追加はタイムセールの24時間前から可能です。
その他のキャンペーン
プライムデーでは抽選キャンペーンにも応募できます。
気になるものがあればぜひAmazonプライムデーのサイトから、応募してみてくださいね。
・中小企業応援キャンペーン(中小企業からの購入で最大10万円分のAmazonギフト券が当たる)
・HIKAKIN Dream Gift Set(ヒカキンが選んだ商品が当たる)
AmazonMastercardを作ればポイント還元率さらにアップ
AmazonMastercardは、年会費無料、Amazonでの購入でポイント還元率2%のクレジットカードです。
プライムデーでは、AmazonMastercardで購入すると+4%ポイントアップします。
Amazonプライムデーの2つのセール
Amazonプライムデーには2つのタイムセールがあります。
特選タイムセール
最大24時間限定のタイムセールで、売り切れなしで購入できます。
数量限定タイムセールと比べると、セール対象になる商品が少ないですが、セール時間内であれば必ず買えます。
数量限定タイムセール
数量限定(早い者勝ち)で大幅に安くなるタイムセールです。
5分ごとにセール商品が登場し、最大8時間で商品が入れ替わります。
人気商品はすぐに売り切れてしまうため、「ウォッチリスト」を活用してタイミングを逃さないようにしましょう。
年に1度のビッグセールでお得を満喫しよう!
Amazonで1番お得なビッグセールをご紹介しました。
しっかり事前準備をするほどお得に購入できますので、セール前の事前準備を万全にしてのぞみましょう!


おむつを激安で買うなら「Amazonクーポン」がおすすめです。毎月更新でおむつ激安情報を追加していきます。詳しくは「Amazonおむつクーポン」の記事で解説しています。(以下の割引率は、2023年3月12日時点のものです。各サイズの割引率はリンク先(Amazon公式)よりご確認ください)
- メリーズファーストプレミアム
▸25%オフクーポン - パンパース さらさらケア
▸25~30%オフクーポン - パンパース 肌へのいちばん
▸10~15%オフクーポン - ムーニーマン
▸15%オフクーポン - グーンプラス まっさらさら通気
▸20%オフクーポン - グーンプラス 肌快適設計
▸20%オフクーポン - グーンプラス 敏感肌設計
▸20%オフクーポン
かなり安く買えますよ!

