MENU
【オルビスの無料サンプルがもらえる】コスメ無料サンプルまとめはこちら

寝る前のヘアオイルはだめ?つけすぎたまま寝るとはげるウワサを調査!寝る前のヘアケアや使い方も紹介

寝る前のヘアオイルはだめ?はげるウワサを調査!寝る前のヘアケアや使い方も紹介
  • 寝る前のヘアオイルはだめ?
  • ヘアオイルをつけたまま寝るとはげるって本当?
  • 寝る前のヘアオイルの使い方
  • 寝る前におすすめのヘアオイル

髪のダメージやパサつきのケアに最適なヘアオイル。

しかし、「寝る前にヘアオイルをつけるとはげる」というウワサを聞いて不安になっている人もいるのではないでしょうか?

管理人

そんな人のために、今回は寝る前にヘアオイルをつけるのは本当にだめなのか調査してみました!

結論として、寝る前にヘアオイルを使ってはげる可能性は低いです!

寝る前のヘアオイルは正しく使えばとても効果的✨

寝る前のおすすめヘアオイル5選についても解説するので参考にしてくださいね。

管理人

特におすすめなのは「MOGANSディープモイストオイル」です✨保湿効果が高くて香りも控えめ&落ち着くので試してみて下さい

【2024年1月】化粧品全員無料プレゼント情報

化粧品は無料サンプルでゲットするのがおすすめです。私が一番嬉しかったのは「オルビス」です✨


実際にもらったサンプルの一部
(全部で20個以上)

化粧品コスメ無料サンプル全員プレゼント

化粧品コスメ無料サンプルまとめ

↓【友達追加】でコスメ無料プレゼント速報が毎週届きます!

\無料プレゼント速報をうけとる/

ライン登録バナー
目次

寝る前のヘアオイルはだめ?つけたまま寝るとはげるウワサを調査

女性が憧れるうるツヤ髪を手に入れるために、毎日のヘアケアが欠かせません!

手軽に使えるヘアオイルを、ヘアケアアイテムとして取り入れている人も多いのではないでしょうか?

特に、お風呂上がりや寝る前にヘアオイルを付けると時短になったり、朝のスタイリングが楽になったりします。

しかし、「寝る前にヘアオイルを付けて、つけすぎたまま寝るとはげる」というウワサがあるんです。

管理人

実際にヘアオイルではげてしまった人はいるのかSNSで調査しました!

寝る前にヘアオイルをつけすぎたまま寝てもはげる可能性は低い!

寝る前のヘアオイルが原因ではげることはほぼありません!

しかし、肌に合わないヘアオイルを使っていたり、ヘアオイルをつけすぎたまま寝てしまったり、間違った使い方をしたりすると、頭皮にトラブルが起きてしまいます。

その結果、髪が痩せてしまったり、毛が抜けてしまったりする可能性があるんです。

そうならないためにも、正しいヘアオイルの選び方や使い方をする必要があると言えるでしょう。

管理人

寝る前の正しいヘアオイルの使い方は記事後半で解説しています!

寝る前にヘアオイルを使ってはげた人はいる?SNSで調査

本当に寝る前にヘアオイルを使ってはげた人がいるのでしょうか?今回は、SNSで調査してみました!

SNSを隈なくチェックしましたが、寝る前にヘアオイルをつけすぎたことではげてしまったという声はありませんでした。

一方で、「頭皮がかゆい」「髪には合うけど、手や首、顔が荒れる」「髪が重たく見える」などの声が多く見られました。

つけすぎではげることはありませんが、自分に合わないヘアオイルを使ってしまい肌トラブルが起きている人も少なくないようです。

寝る前のヘアオイルではげるウワサ5つの真相

「寝る前のヘアオイルはだめ」、「ヘアオイルをつけすぎたまま寝るとはげる」ということはおそらく間違いで、実際にはげた人は見つかりませんでした。

では、どんなことから「寝る前にヘアオイルを付けるとはげる」とウワサされるようになったのでしょうか?

ここからは、「寝る前のヘアオイルではげる」ウワサの真相を5つ紹介します!

ヘアオイルのつけすぎでボリュームダウンしている

ヘアオイルは、ヘアケアアイテムの中でも保湿力が高いアイテムです。

寝る前にヘアオイルを付けると髪に水分と油分を補い、髪の乾燥を防いだり、広がった髪をボリュームダウンしてくれます。

しかし、ヘアオイルを根本からたっぷりつけすぎたまま寝てしまうと、ヘアスタイル全体がボリュームダウンし過ぎてしまった結果、髪が少なく見えてしまいます。

特に、猫っ毛など髪が細い人はボリュームダウンしやすいので注意してくださいね。

ヘアオイルのつけすぎで毛穴を塞いでいる

髪全体をケアしようとすると、髪の根元からヘアオイルを付けたくなりますよね。

ヘアオイルを髪の根元から付けると頭皮にも付着します。

頭皮には毛穴があり、毎日しっかりシャンプーをしていても、古い角質と皮脂が混ざり合い、角栓ができます。

ヘアオイルが頭皮に残ると毛穴を塞ぎやすくなり、髪の毛が育ちにくくなる原因になるのです。

ヘアオイルは毛先を中心に付けるように意識しましょう!

ドライヤーやヘアアイロンの使い方が良くない

ヘアオイルを付けた状態でドライヤーやヘアアイロンを使うとこのように感じることはありませんか?

  • ドライヤーを使っている時間がいつもより長い(髪が乾きにくい)
  • ヘアアイロンの温度をいつもより高くしないと癖がつかない(スタイリングが上手くいかない)
  • 巻いてもすぐに取れてしまう

乾きにくかったり癖が付きにくくなっているのは、ヘアオイルが髪をコーティングしているからなんです!

スタイリング用をのヘアオイルを使用している場合、コーティング力が強いため、余計に乾きにくくなってしまいます。

そのため、ドライヤーやヘアアイロンの使用時間を伸ばしたり、温度をあげるため髪が傷んでしまい、抜け毛や切れ毛の原因になるのです。

寝る前に使うヘアオイルは、濡れた髪にも使える「アウトバストリートメント(オイル)」を使うようにしましょう!

寝る前にスタイリング用オイルを使っている

ヘアオイルには「スタイリング用ヘアオイル」「アウトバストリートメント(オイル)」があります。

それぞれ効果が異なるため、朝と夜でヘアオイルを分けるのがおすすめです!

  • 【朝】スタイリング剤が多く含まれ、キープ力の高い「スタイリング用ヘアオイル」
  • 【夜】濡れた髪にも使用でき、トリートメント成分が含まれた「アウトバストリートメント(オイル)」

寝る前にスタイリング用のヘアオイルをつけたまま寝ると、長時間頭皮や髪にスタイリング剤が付着するため負担がかかり、抜け毛の原因になってしまいます。

パッケージの裏をチェックすればどちらのオイルか分かるものが多いので、購入前にチェックしてみてくださいね!

ヘアオイルが合っておらず頭皮にトラブルが起きている

まれにヘアオイルの成分が肌に合わず、頭皮に炎症が起きてしまいかゆみや湿疹などのトラブルが起きる場合があります。

特に「シリコン」や「ポリマー」などのスタイリング剤に多く含まれる成分は頭皮に悪影響を及ぼしやすいです。

オーガニックや天然成分配合のヘアオイルでも肌に合わない人もいるため、お試しができる場合は少量のものから始めたり、口コミを調べたりすると良いでしょう!

心配な場合は、敏感肌用のヘアオイルがおすすめですよ!

寝る前にヘアオイルを使うメリットや効果

「寝る前のヘアオイルはだめ」「寝る前のヘアオイルではげる」について解説しましたが、寝る前のヘアオイルはメリットがあります✨

  • 髪を補修して乾燥を防ぐ
  • 寝癖抑え、朝のスタイリングを楽にする
  • 寝具や髪同士の摩擦によるダメージを軽減する

ここからは、寝る前にヘアオイルを使うメリットをご紹介します。

髪を補修して乾燥を防ぐ

ヘアオイルはヘアケアアイテムの中でも髪表面を油分でコーティングするため、保湿効果が高く、髪のダメージを補修してくれます。

特に、寝ている間は水分を失いやすく、乾燥の原因になります。

寝る前にヘアオイルをつけると髪の広がりを抑えてくれるだけでなく、枝毛や切れ毛も軽減できますよ。

香りつきのヘアオイルを使うとリラックス効果があるのでおすすめです✨

寝癖抑え、朝のスタイリングを楽にする

忙しい朝のスタイリング時間を短くできたら嬉しいですよね?

寝る前にヘアオイルをつけると髪の絡まりを抑え、寝癖が付きにくくなります。

寝てる間にヘアオイルの成分が髪に浸透するため、翌朝の髪の状態が落ち着いており、スタイリングが楽になるんです!

寝癖が付きやすい人やスタイリングに時間がかかっている人は試してみてくださいね。

朝からヘアスタイルがばっちり決まると嬉しいですよね✨

寝具や髪同士の摩擦によるダメージを軽減する

寝ている間の髪は、冷房やエアコン、寝返りによってダメージを受けます。

寝る前にヘアオイルをつけることで、髪1本1本をコーティングしてくれるため、髪を摩擦や乾燥から守ってくれます。

枕や布団にヘアオイルがつくのが気になる人は、「ナイトキャップ」がおすすめです!

「LilySilk ナイトキャップ」は、天然シルク100%でつけ心地が良く、ヘアオイルの効果をアップさせてくれますよ!

自分に合う寝る前のヘアオイルの選び方

寝る前にヘアオイルを使うと髪に嬉しい効果が得られることが分かりました。

そのために、自分に合うヘアオイルを選ぶことが大切です!

ヘアオイルを選ぶ3つのポイントを解説するので参考にしてくださいね。

  • 髪質や肌質に合ったものを選ぶ
  • 天然成分配合のヘアオイルを選ぶ
  • スタイリング成分の多いヘアオイルは避ける
管理人

あなたに合うヘアオイルを見つける参考にしてくださいね✨

髪質や肌質に合ったものを選ぶ

ヘアオイルは髪質や肌質によって合うものが異なります。しかし、種類が多いため、選ぶのが難しいのも事実です。

ヘアオイルの種類は、動物性、鉱物性、植物性の3つの素材に分けられます。

  • 植物性→椿油、ホホバオイル、アルガンオイル、バオバブオイルなど
  • 動物性→馬油、スクワランなど
  • 鉱物性→ワセリン、ベビーオイル、パラフィンなど

自分に合うヘアオイルを見つけるポイントは3つ。

自分に合うヘアオイルを見つけるポイント

しっかりした髪質→しっとりした重めの動物性、鉱物性のヘアオイル

柔らかい髪質→さらっとした植物性のヘアオイル

敏感肌の人→植物性のオーガニックヘアオイル

自分に合うヘアオイルが分からない場合は、美容師さんにしてみてはいかがでしょうか?

担当の美容師さんなら髪質に合ったヘアオイルを選んでくれるので安心ですね。

天然成分配合のヘアオイルを選ぶ

寝る前に使用するヘアオイルは、天然成分配合のオーガニックのものを選ぶのがおすすめです

オーガニックのヘアオイルは植物由来のものが多く使われています。

オーガニックのヘアオイルには以下のメリットがあります。

  • 髪の内部まで補修してくれる
  • 敏感肌の人でも安心して使える
  • ヘッドマッサージにも使用できる

しかし、天然成分配合のオーガニックヘアオイルでもトラブルが起きてしまう人もまれにいます。

「自分に合うヘアオイルが見つからない」「寝るときにべたつくのがイヤ」という人は、「ベルタスカルプシャンプー」がおすすめです。

美容液が配合されているシャンプーなので、髪をしっかり洗えているのに乾燥する感じがありません!

泡パックとしても使えるので保湿力抜群です✨

管理人

シャンプーをしながら頭皮の汚れや髪のダメージケアの両方が叶うのは忙しい女性は嬉しいですね!

スタイリング成分の多いヘアオイルは避ける

スタイリング用のヘアオイルには、頭皮に負担や刺激の多い「シリコン」や「ポリマー」が含まれています。

そのため、寝ている間も頭皮と髪に刺激を与えていることになり、トラブルに繋がりやすくなることも。

お風呂上がりや寝る前に使うヘアトリートメントは、アウトバストリートメント用のヘアオイルかオーガニックヘアオイルを選ぶようにしましょう!

寝る前のヘアオイルの正しい使い方

自分の肌や髪に合ったヘアオイル使っても、正しい使い方ができていなければ、トラブルの原因になってしまいます。

ここからは、寝る前のヘアオイルの正しい使い方について解説します。

  • 適切な量を使う
  • 頭皮ではなく毛先を中心につける
  • ヘアオイルを付けたらドライヤーですぐ乾かす
管理人

どの方法も簡単にできるので、今日のヘアケアから取り入れてみてくださいね✨

適切な量を使う

ヘアオイルは、髪に水分と油分を補い、髪を補修してくれますが、たっぷり塗れば効果がアップするかというとそうではありません。

根元からべったり塗ってしまうと、翌朝ヘアスタイル全体がぺたんこになってしまい、毛が少なく見えたり、ヘアアイロンの癖が付きにくくなります。

1回あたりのヘアオイルの適量目安は以下の通りです。

  • ショートヘア→1〜2滴
  • セミロングヘア→2〜3滴、
  • ロングヘア→3〜4滴
管理人

毛先を中心に髪に塗布し、馴染ませていきましょう✨

頭皮ではなく毛先を中心につける

ヘアオイルは頭皮ではなく毛先を中心につけるのがポイントです。

根本付近にヘアオイルをつけ過ぎてしまうと、頭皮トラブルやヘアスタイル全体がぺたんこになってしまうため注意が必要です。

管理人

ヘアオイルの簡単な付け方を紹介するので試してみてください!

  1. シャンプーの後タオルドライをする
  2. ブラッシングをする
  3. 自分の髪の長さに合った量のヘアオイルを取り手に馴染ませながら温める
  4. 毛先から塗布していき、髪の毛の真ん中まで馴染ませる

特に髪のダメージが気になる場合は、シャンプーやトリートメントに混ぜて使うのもおすすめですよ!

ヘアオイルを付けたらドライヤーですぐ乾かす

濡れた髪はキューティクルが開いている状態です。

キューティクルが開いている髪は、水分が抜けやすく、ダメージを受けやすくなり、パサつきや枝毛の原因に。

髪は濡れたままにせず、ヘアオイルをつけてドライヤーで素早く乾かすようにしましょう!

管理人

ドライヤーの風はぬるめが髪を傷めにくいのでおすすめです!

寝る前におすすめのヘアオイル5選

髪質に合ったヘアオイルを正しく使えば、寝る前のヘアオイルは効果抜群!

しかし、種類がたくさんあってどれを選べばいいか迷ってしまいますよね?

最後に、寝る前におすすめのヘアオイル5選を紹介します!

管理人

自分に合ったヘアオイルを見つける参考にしてくださいね✨

SA BEAUTE(サボーテ)

出典:楽天

「SA BEAUTE(サボーテ)」で使用しているウチワサボテンオイルは、酸化しづらくアルガンオイルの2.1倍の保湿力があります。

植物性のオイルだけでなく、ビタミンA、Eと髪の構成たんぱく質であるアミノ酸が配合されているため、長時間ツヤ髪が続きます。

朝、夜どちらも使用でき、ヘアアイロンで熱を加えると有効成分を髪内部に浸透させてくれるので、ヘアアイロンを良く使う人におすすめです!

MOGANSディープモイストオイル(ヘア&ボディオイル)

出典:楽天

髪、顔、体にも使える「MOGANSディープモイストオイル」。

希少なアルガンオイルと天然エッセンシャルオイルを配合しており、オリーブオイルの3〜4倍のビタミンEやオレイン酸が含まれているため、高い保湿効果が期待できます!

管理人

香りも天然由来なので、ほのかに香るため癒されますよ。

N. (エヌドット)/シアオイル

出典:楽天

「N. (エヌドット)/シアオイル」は、軽くさらっとしたテクスチャ―のアウトバスオイルです。

特長は、超高圧処理した3種の植物オイル!

髪の芯まで浸透し、みずみずしい健やかなツヤ髪にしてくれます。

管理人

髪が細い人におすすめのヘアオイルです!

LUTY ヘアオイル

出典:楽天

21種類の天然美容成分が配合されている「LUTY ヘアオイル」は頭皮や髪の負担になる「パラベン」や「ポリマー」などの成分を配合していない優しいヘアオイルです。

「うるおい」「ダメージ補修」「カラーやパーマ保持」「ツヤまとまり」が1本で叶ってしまうんです✨

管理人

カラーやパーマの持ちを良くしたい人におすすめです。

MOROCCANOIL(モロッカンオイル)/モロッカンオイル トリートメント

出典:楽天

保湿成分や美容成分が豊富に含まれているアルガンオイルが配合されている「MOROCCANOIL(モロッカンオイル)」は、髪のダメージ補修だけでなく、アンチエイジング効果が期待できるヘアオイルです。

モロッカンオイル自体はねっとりした感触ですが、髪につけるとベタつかないという声も!

管理人

髪をしっかり保湿したいけど、オイルのベタつきは苦手という人にぴったりのヘアオイルです✨

寝る前のヘアオイルはだめ?つけすぎたまま寝るとはげるウワサを調査!のまとめ

寝る前にヘアオイルをつけることではげることはほとんどありません!

しかし、肌や髪質に合わないヘアオイルを使っていたり、つけすぎたまま寝るなど間違った使い方をしたりすると髪が少なく見えたり、頭皮にトラブルが起きてしまうことも。

寝る前のヘアオイルは自分にあったものを正しく使えば、髪にとって嬉しい効果が得られます!

リラックス効果や時短も期待できるので、今回の記事を参考にしてあなたのお気に入りの1本を見つけてみてくださいね✨

管理人

寝る前のヘアケアにヘアオイルを取り入れて、うるツヤ髪を手に入れましょう✨

【2024年1月】化粧品全員無料プレゼント情報

化粧品は無料サンプルでゲットするのがおすすめです。私が一番嬉しかったのは「オルビス」です✨


実際にもらったサンプルの一部
(全部で20個以上)

化粧品コスメ無料サンプル全員プレゼント

化粧品コスメ無料サンプルまとめ

↓【友達追加】でコスメ無料プレゼント速報が毎週届きます!

\無料プレゼント速報をうけとる/

ライン登録バナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「enjoy beauty」管理人。2人の育児をしながら美容コスメ・美容グッズに猛ハマり中。毎月数万円の商品を購入しながらレビュー記事を書いていきます。

目次