MENU
【オルビスの無料サンプルがもらえる】コスメ無料サンプルまとめはこちら

ネイルオイルは意味ないって本当・・・?塗っても乾燥する原因を解説

ネイルオイルは意味ない?効果あり?正しい塗り方とおすすめネイルオイルも紹介
  • ネイルオイルは意味ないって本当?
  • ネイルオイルは効果あり?
  • ネイルオイルの選び方と塗り方は?

爪や爪の周りなどの指先ををケアするネイルオイル。

ネイルサロンの仕上げ、2枚爪やささくれなどのケアや予防として使われています。

しかし、「ネイルオイルは意味ない」、「ネイルオイルの効果は嘘」といううわさが流れているようです。

そこで今回は、ネイルオイルが本当に意味がないのかについて徹底します!

ネイルオイルを使うタイミングや塗り方もについても紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね✨

管理人

結論として、ネイルオイルは指先ケアの効果があるので、積極的に使ってほしいです。しかし、適切なタイミングと塗り方をしなければ、「ネイルオイルは意味がない」ということになりかねないので注意が必要です!

【2024年1月】化粧品全員無料プレゼント情報

化粧品は無料サンプルでゲットするのがおすすめです。私が一番嬉しかったのは「オルビス」です✨


実際にもらったサンプルの一部
(全部で20個以上)

化粧品コスメ無料サンプル全員プレゼント

化粧品コスメ無料サンプルまとめ

↓【友達追加】でコスメ無料プレゼント速報が毎週届きます!

\無料プレゼント速報をうけとる/

ライン登録バナー
目次

ネイルオイルは意味ない?それとも効果ある?

オーピーアイネイルオイル
出典:O・P・I

ネイルオイルはなぜ「意味がない」「効果は嘘」と言われているのでしょうか?

実際にネイルオイルを使っている人の口コミを調査したところ、主に3つの理由があることが分かりました。

  • 塗っても指先が乾燥するから
  • すぐに効果が分からないから
  • 家事や仕事で頻繁に手を洗うから
管理人

ネイルオイルは、見て効果が分かるものではないため、効果を期待していた人は、「意味がない」と感じてしまったようです。

塗っても指先が乾燥するから

ネイルオイルの効果は、主に爪や爪周りの保湿と乾燥の予防です。

爪や爪周りが乾燥すると、次のようなトラブルが起きる可能性があります。

  • 爪が弱くなり割れたり欠けたりしやすくなる
  • 爪の表面が変形し凸凹する
  • 2枚爪になりやすくなる
  • 爪に縦じわができる
  • ネイルが取れやすくなる
  • ささくれができやすくなる

ネイルオイルを塗ると指先が保湿されるため、トラブルが落ち着いたり、きれいな指先を保てたりします。

しかし、水仕事やアルコール消毒、たんぱく質不足などさまざまな要因が重なり、症状がひどくなっているとネイルオイルを塗るだけではカバーしきれない場合があるため、「意味がない」と感じてしまうようです。

頻繁に爪が割れたり、ひび割れやあかぎれするなど、ひどい症状の場合は、皮膚科を受診して症状が治まってから、ネイルオイルで予防することをおすすめします。

管理人

個人差はありますが、手の爪は1日に約0.1mm伸びると言われています。1度爪の状態が悪くなってしまうと、きれいな爪に戻すためには時間がかかるため、日頃からのケアがとても大切ですね!

すぐに効果が分からないから

ネイルオイルの効果は、目で見て劇的な変化が分かるものではありません!

毎日複数回ネイルオイルを塗り、継続していくことで爪が割れにくくなったり、ささくれができにくくなったりという効果が徐々に実感できてきます。

しかし、使い始めてすぐ効果が出るわけではなく、人によっては面倒になってしまう人もいるでしょう。

使っていても効果が分からなければ「ネイルオイルは意味がない」と思ってしまうのも無理はありません。

ネイルオイルは、きれいな指先を保ったり、乾燥を予防したりする目的で使うものと知った上で使うことをおすすめします。

管理人

実際にネイルオイルを使っている人からは、使用をやめて初めて効果があったと分かったという声も挙がっていました。スキンケアと一緒で継続することが重要だと言えるでしょう。

家事や仕事で頻繁に手を洗うから

家事や仕事で毎日水仕事をする人は特に「ネイルオイルは意味がない」と感じていました。

頻繁に手を濡らす場合、ネイルオイルを塗ってもすぐに落ちてしまうため、もったいないという意見や飲食店や医療関係の仕事の場合、衛生面上ネイルオイルを塗れない人もいます。

さらに、食器洗剤や刺激の強い薬品などを使うことで、爪や皮膚の水分や油分まで落としてし舞うことで爪や指先の乾燥が進み症状してしまうのです。

管理人

頻繁に手を洗う人は、指先の乾燥を招きやすいため、指先のケアがより大切です!お風呂あがりや就寝前など、手を洗わない時間にネイルオイルやハンドクリームでケアをしましょう✨

ネイルオイルを爪に塗っても乾燥する6つの原因

爪や爪周りのトラブルの1番の原因は「乾燥」です。

しかし、日常的にネイルオイルを使っている人でも指先の乾燥を感じている人がいました。

ネイルオイルを塗っているにも関わらず指先が乾燥している理由として6つの原因が考えられます。

  • ネイルオイルを塗る場所の間違い
  • ネイルオイルを塗る頻度が少ない
  • 加齢により水分量が低下している
  • 貧血によるターンオーバーの乱れ
  • 石鹸や洗剤により油分が奪われる
  • 除光液のアセトンにより油分が奪われる

ネイルオイルを塗っていても、指先の乾燥を感じる人は、6つの原因に当てはまっているかもしれません。

ここから詳しく解説していくので、あてはまっているところがないかチェックしながらご覧ください✨

ネイルオイルを塗る場所の間違い

ハイポニキウム
出典:楽天

ネイルオイルを爪に塗っても乾燥する1つ目の原因は、ネイルオイルを塗る場所が間違っていることです。

ネイルオイルというと爪の表面と爪周りに塗るというイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?

間違っているわけではないのですが、もったいない使い方をしています。

ネイルオイルの効果を高めるために以下の場所に塗りましょう!

  • 爪の両サイド
  • 爪の付け根
  • 爪の裏側(ハイポニキウム)
管理人

爪表面だけに爪オイルを塗るのはとてももったいないです!1本1本しっかり塗ってケアしましょう✨

ネイルオイルを塗る頻度が少ない

ネイルオイルを塗っても乾燥する原因の2つ目は、塗る頻度が少ないことです。

頻繁に動かしたり、洗ったりと毎日指先に負荷がかかっています。

普段からネイルオイルを使用している人でも乾燥を感じる人は、爪オイルを塗る頻度が少ないのかもしれません。

ネイルオイルを小まめに塗る必要があり、頻度が少なければ乾燥が進み、爪や指先のトラブルが起きやすくなってしまうでしょう。

管理人

特に手を洗った後やお風呂上りは乾燥が進むので、可能な限り手洗い後にはネイルオイルを塗れるのがおすすめです

加齢により水分量が低下している

ネイルオイルを塗っても乾燥する原因の3つ目は、加齢による水分量の低下です。

歳を重ねると以前よりも肌の乾燥を感じることはないでしょうか?

それは、加齢により体全体の水分量が減り、乾燥しやすい体質になっているからです。

特に乾燥しやすい指先は、頻繁に動かすため、摩擦などの外部刺激を受けやすく、体の中でも乾燥が特に進みやすい部位になります。

いつまでも美しい指先でいるために、早めの保湿ケアをするように心掛けることが大切です!

貧血によるターンオーバーの乱れ

ネイルオイルを塗っても乾燥する原因の4つ目は、貧血です。

貧血になることで赤血球やヘモグロビンが減少し、酸素をうまく運ぶことができず、肌や爪を生まれ変わらせるターンオーバーが正常に働かなくなります。

ターンオーバーが乱れると乾燥が起こりやすくなったり、栄養不足になったりしてしまい、ささくれや爪が割れやすくなるなどのトラブルを引き起こすのです。

貧血は、健康的と美容面で悪影響ため、貧血になりにくい身体づくりをすることが大切です。

まずは、鉄分やビタミン類、葉酸が豊富な食事を心掛け、生活習慣の乱れを可能な限り整えましょう。

肉類豚レバー・鶏レバー・牛モモ・豚モモなど
魚類カツオ・あさり・マグロなど
野菜ほうれん草・小松菜
その他の食品卵・あげ・納豆・絹越し豆腐など
参照:貧血の食事 | 東京都立病院機構 (tmhp.jp)
管理人

鉄分の吸収率を上げるために、野菜だと「キャベツ・サツマイモ・じゃがいも・ブロッコリーなど」、フルーツだと「メロン・イチゴ・バナナ・みかんなど」を一緒に取るのがおすすめですよ✨

石鹸や洗剤・アルコールにより油分が奪われる

ネイルオイルを塗っても乾燥する原因の5つ目は、手洗いによる油分の減少です。

手洗いや家事、お風呂など、毎日必ず石鹸や洗剤、アルコール消毒を使う機会があります。

いずれも洗浄効果があったり、殺菌効果があったりするため、必要以上に手や爪の油分を奪ってしまい乾燥しやすくなるのです。

特に、家事や仕事上で手洗いを頻繁にする人は、特に注意が必要です。

可能な限り低刺激の石鹸や洗剤を使用し、手洗い後はネイルオイルを塗るように心掛けましょう✨

ネイルリムーバーのアセトンにより油分が奪われる

ネイルオイルを塗っても乾燥する原因の6つ目は、除光液のアセトンによる油分の減少です。

マニキュアを落とすときに使用するネイルリムーバー(除光液)は、主に2種類あり、水で溶けない塗料を溶かす有機溶剤であるアセトンが含まれているものと、無配合のものがあります。

アセトン入りのネイルリムーバーは落としやすい一方で、爪や指先の油分も一緒に取ってしまうため、しっかり保湿をしておかなければ、どんどん乾燥が進み、爪や指先のトラブルを起こしやすくなります。

ネイルオイルを小まめに塗り、可能な限りアセトンフリーのネイルリムーバーを使用することをおすすめします。

管理人

アセトンフリーのネイルリムーバーは次の2点がおすすめです✨

ネイルオイルは意味ないは嘘!効果と役割を紹介

オーピーアイネイルオイル
出典:O・P・I

「ネイルオイルは意味ない」と感じている人もいますが、実はさまざまな効果があるんです✨

  • 皮膚に浸透し指先をうるおす
  • 爪割れや二枚爪を防ぎ爪を強くする
  • ハイポニキウム(爪のピンクの部分)を伸ばす
  • ジェルネイルやマニキュアを長持ちさせる
  • 爪もみ・マッサージで血行を促進する

ネイルオイルを毎日続けることで、爪や指先をきれいにするだけでなく、爪が強くなったり、おしゃれが楽しめたりします。

管理人

ネイルオイルの使い方を知り、正しく使って、健康的で美しい指先を手に入れましょう✨

【保湿】皮膚に浸透し指先をうるおす

ネイルオイルを使用する大きな目的の1つは、指先や爪を保湿することです。

商品によって異なりますが、ネイルオイルには、様々な保湿成分が含まれており、浸透率が高いところが魅力です。

毎日小まめに塗ることで、指先の保湿力が高まり、ささくれや爪が割れるなどのトラブルが起きにくくなります。

保湿力をより高めるために、就寝前にネイルオイルを手に揉み込んだ上からハンドクリームを塗るのがおすすめですよ✨

ネイルオイルと相性の良いハンドクリームはこちら✨

【育爪】爪割れや二枚爪を防ぎ爪を強くする

ネイルオイルを塗ることで、爪割れや2枚爪を防ぎ、爪を強くする効果が期待できます。

マニキュアやジェルネイルを塗る爪の表面を爪甲(そうこう/ネイルプレート)と呼び、皮膚の下にある爪の根元部分を爪根(そうこん/ネイルベース)と呼びます。

爪の表面である爪甲は表面から次の3層に分かれます。

  • 背爪(トッププレート)
  • 中爪(ミドルプレート)
  • 腹爪(アンダープレート)

2枚爪は、それぞれの層との間に空気が入ってしまい、爪の層がめくれあがってしまっている状態のことを指します。

原因の1つが爪のや爪周りの乾燥で、爪が欠けたり、ひび割れたりした場所から空気が入ることで2枚爪を引き起こすのです。

ネイルオイルを塗ることで、爪や爪周りが保湿され、油分の減少や水分不足を防ぐことができるため、爪が割れやすい人や爪が弱い人は積極的にネイルオイルを使いましょう✨

※参考:二枚爪になりやすい3つの原因と6つの対策方法 | ネイル&コスメコラム | ナチュラルフィールドサプライ (natural-field.co.jp)

【美爪】ハイポニキウム(爪のピンクの部分)を伸ばす

爪をきれいに見せるためには、爪の裏側のハイポニキウム(爪のピンクの部分)にもネイルオイルを塗るのがおすすめです。

ハイポニキウムとは、指先の爪の裏側にある皮膚と爪の間にある爪下皮(そうかひ)の事で、役割として、爪の間にゴミや細菌の侵入を防いだり、爪表面のピンク色の部分の面積を広くすることで爪がきれいに見えます。

ハイポニキウムは、乾燥や刺激に弱いため、ネイルオイルで保湿をすることで、伸びやすくなり健康で美しい爪に導きます。

管理人

ネイルオイルを塗る際は、爪の裏側を忘れずに塗ってくださいね✨

【ファッション】ジェルネイルやマニキュアを長持ちさせる

爪や爪周りの乾燥によって爪が割れたり、2枚爪になると爪甲(そうこう/ネイルプレート)凸凹になるため、見た目が悪くなったり、ジェルネイルやマニキュアが取れやすくなります。

ネイルオイルで保湿することで、爪甲(そうこう/ネイルプレート)がなめらかになり、ジェルネイルやマニキュアが長持ちします。

管理人

ネイルオイルを使って保湿することは、指先を守るだけでなく、美容面でも大変重要なことだと言えます。

【リラックス】爪もみ・マッサージで血行を促進する

多くのネイルオイルには、天然のアロマなど、香りが付いています。

ネイルオイルの香りを楽しみながら、指先をマッサージすることで、リラックス効果が期待できます。

他にも、指先をマッサージすることで次のようなメリットがあります。

  • 血行促進
  • 冷え症改善・むくみ防止
  • 自律神経を整える
  • 内臓機能をリラックス
  • ストレスを軽減
  • 脳の活性化
管理人

マッサージをするおすすめの時間は、リラックスしやすい、おうち時間の時や就寝前です✨

ネイルオイルを塗るおすすめのタイミング

アンドネイル|ネイルベッドオイル
出典:楽天

ネイルオイルの効果を得るためには、主に次のような適切なタイミングで塗るのがおすすめです。

  • 手洗いの後
  • ネイルオフの後
  • 入浴後
  • 就寝前
  • 外出前
  • 指先の乾燥が気になるとき

日中は、手を洗う回数が多いため、ネイルオイルを塗ってもすぐに落ちてしまったり、オイルのベタつきが気になったりするため、タイミングをみて小まめに塗れるのが望ましいでしょう。

管理人

水仕事をする人は、就寝前にネイルオイルとハンドクリームのWケアがおすすめですよ✨

ネイルオイルの正しい塗り方と注意点

ネイルオイルは、爪や爪周りの乾燥を防ぎ、美しく健康な指先にするアイテムです。

しかし、効果がある良い商品を使ったとしても、正しく使えていなければ「ネイルオイルは意味ない」と感じてしまいます。

ここからは、ネイルオイルの正しい塗り方と注意点を詳しく解説するので参考にしてください。

ネイルオイルの正しい塗り方

ネイルオイルには特に決まった塗り方はありませんが、以下の塗り方がおすすめですので、参考にしてください。

  • ネイルオイルを爪の根元や両サイド・爪の裏側にあるハイポニキウム(ピンクの部分)に塗る
  • オイルが軽く浸透するまで待ち、爪の両サイドをつまむように持って馴染ませるように優しくマッサージを行う
  • オイルが浸透しきるまで待つ(拭き取ってはいけません)

1回分の爪オイルの量は、スポイトタイプなら1滴、ハケや筆タイプであれば、爪の周りを1周程度が目安です。

管理人

保湿力をアップするため、仕上げにハンドクリームを塗るのがおすすめですよ✨

ネイルオイルと相性抜群でおすすめ✨

ネイルオイルを塗るときの注意点

正しいネイルオイルの塗り方をしていても、場合によっては意味がなくなってしまったり、爪や皮膚のトラブルが悪化してしまう恐れがあります。

ネイルオイルを塗る際は、次の点に注意しましょう!

  • 清潔な手で塗る…オイルを塗る際、爪と皮膚の間に細菌が入りトラブルを起こす可能性がある
  • マニキュア・ジェルネイルをする前にオイルを塗らない…ネイルが取れやすくなってしまう
  • ハンドクリームを塗ってからオイルを塗る…爪オイルの浸透を妨げる
管理人

自分に合うネイルオイルを適切なタイミングで正しく使うことと、毎日継続して使うことが大切ですね!

ネイルオイルの選び方

ウカネイルオイル
出典:uka

ここからはネイルオイルの選び方を解説します。

主に「成分や効果」、「香り」、「ボトルタイプ」の3つを基準に選ぶのがおすすめです。

効果を最優先したい人や使用感を重視している人など、ネイルオイルに求める効果はそれぞれなので、あなたに合った方法でお気に入りのネイルオイルを見つけてくださいね✨

成分・効果で選ぶ

ネイルオイルは、複数のオイルが合わさって作られているものが多く、商品によって配合されているオイルの種類や効果が異なります。

オリーブオイル保湿・肌のハリと弾力を保つ・炎症を抑える・皮膚を柔らかくする
スイートアーモンドオイル保湿・皮膚を柔らかくする
マカダミアナッツオイル保湿・老化防止・リンパの流れを良くする
アボカドオイル保湿・かゆみや炎症を抑える
ホホバオイル保湿・老化防止・ニキビケア

求めている効果のオイルが配合されている爪オイルを選ぶようにしましょう✨

香りで選ぶ

ネイルオイルには、天然アロマなど香り付きのものが多くあります。

肌や爪に浸透させるため、香料ではなく、自然な成分の香りが付いているものが望ましいです。

ネイルオイルに多く使われている天然アロマ系の香りには次のような効果が期待できます。

  • オレンジ(柑橘系)…気分を明るくする・下痢や便秘などの不調改善・老廃物を排出
  • ティートリー(樹木系)…気分をスッキリさせる・風邪や花粉症の時
  • ペパーミント(ハーブ系)…眠気覚まし・鼻づまり解消
  • ラベンダー(フローラル系)…安眠・リラックス・免疫力強化
管理人

毎日使うものなので、好きな香りのものを選ぶのがおすすめ✨ネットで購入する場合は、どんな香りか確認するのは難しいので、ほのかに香るアロマ系(柑橘・フローラル)を選ぶとよいでしょう。

ボトルタイプで選ぶ

ネイルオイルは毎日使うものなので、使用感も大切です✨

持ち運びしやすいものや、オイルが塗りやすいものなど様々な特徴があるので、使用するシーンに合ったタイプの爪オイルを選びましょう。

ネイルオイルのタイプ特徴
ロールオンタイプ・塗布とマッサージを同時にできる
・持ち運びできる
・手が汚れにくい
・オイルを均一に伸ばせる
スポイドタイプ・衛生的に使える
・大容量のものが多い
マニキュアタイプ・適切な量を使える
・細かいところまで塗れる
・マニキュア感覚で塗れる
ペンタイプ・持ち運びできる
・手が汚れにくい
・ピンポイントでオイルを塗れる
チップタイプ・適切な量を塗れる
・持ち運びに便利
管理人

初めてネイルオイルを使う人は、ロールオンタイプペンタイプが塗りやすくておすすめですよ✨

おすすめのネイルオイル5選

ネイルオイルは、ボトルタイプや配合されているオイル、香りなど種類が豊富なので、どれを使えばいいか迷う人も多いでしょう。

ここからは、おすすめのネイルオイルを5つ紹介します✨

各商品の特徴も詳しく解説するので、お気に入りのネイルオイルを見つける参考にしてくださいね✨

uka|ネイルオイル

ウカネイルオイル13時
出典:uka
価格(税込)3,410円~3,960円
内容量5ml
ボトルタイプ商品によって異なる
香り・ユズがきてからヒノキがくる
・レモンがきてからミントがくる
・ローズがくるならジャスミンも
・バニラとラベンダーでぐっすり
・ちょっとだけバニラ
主要配合成分・スイートアーモンド
・アルガンオイル
・ウィートジャム
当サイト調べ

トータルビューティーサロン発祥のukaは、ネイルオイルやフェイス、ボディ、ヘアケアなどを展開しているブランドです。

ネイルオイルは、オーガニックにこだわり、エッセンシャルオイルが配合されているため、合成保存料無配合でデリケート肌の人にも安心です。

商品名が時間になっており、時間帯でおすすめのオイルや香りが使用されているため、よく使う時間のオイルを選ぶのもおすすめですよ。

管理人

ukaのネイルオイルは、爪以外にもヒジやヒザなどの乾燥が気になるところの保湿にもおすすめです✨

ロクシタン|シアネイルオイル

ロクシタン シア ネイルオイル
出典:ロクシタン
価格(税込)2,640円
内容量7.5ml
ボトルタイプ筆タイプ
香りバニラ・ベビーパウダーのような自然の甘い香り
主要配合成分・シアオイル
・キャスターオイル
・シア油
・ヒマシ油
当サイト調べ

シアネイルオイルは、持ち運びに便利な筆タイプのネイルオイルです。

爪や爪周りに起こる外部刺激から守り、うるおいを与え、キャスターオイルがしっかり浸透し、しなやかに整えます。

ロクシタンは、ハンドクリームも人気で種類も豊富にあるので、ネイルオイルを浸透させた後に仕上げとして使うのもおすすめですよ✨

Dr.Nail|デイケアオイル

ドクターネイル|デイケアオイル
出典:Dr.Nail
価格(税込)1,078円
内容量6ml
ボトルタイプチップタイプ
香りローズの香り
主要配合成分・アルガンオイル
・スクワラン
当サイト調べ

デイケアオイルは、チップタイプのネイルオイルで、11種類の天然由来成分をなんと99.9%以上配合しており、爪や爪周りをしっかりケアします。

サラサラしたテクスチャーなので、ベタつきが苦手な人や、浸透が早いため、外出時でも使いやすいのでおすすめです。

アンドネイル|ネイルベッドオイル

アンドネイル|ネイルベッドオイル
出典:アンドネイル
価格(税込)1760円
内容量10ml
ボトルタイプチューブスポイドタイプ
香りラベンダーの香り
主要配合成分・オリーブ果実油
・ハイブリッドサフラワー油
・ホホバ種子油
当サイト調べ

ネイルベッドオイルは、ハイポニキウムを保湿し、美しいネイルベッドを保つ目的で作られたネイルオイル✨

優しいラベンダーの香りなので、就寝時やおうちタイムなど、リラックスしたときにおすすめです。

100%オーガニックなので、デリケート肌の人も安心して使えますよ。

OPI|プロスパ ネイル&キューティクルオイル

ネイルキューティクルオイル
出典:O・P・I
価格(税込)・スポイトタイプ(8.6ml):2,090円
・スポイトタイプ(28ml):5,940円
・ポリッシュタイプ(14.8ml):3,520円
香りシトラス系のさわやかな香り
主要配合成分・グレープシードオイル
・ククイナッツオイル
・サンフラワーオイル
当サイト調べ

プロスパ ネイル&キューティクルオイルは、甘皮用のネイルオイルです。

3種類あり、スポイドタイプとマニキュアタイプがありますが、特にスポイドタイプが人気の商品です。

複合保湿成分「アボカド リピッド コンプレックス」で甘皮やハイポニキウムを保湿しながら守り、健やかな爪に導きます。

持ち歩きに便利な筆タイプもおすすめ✨ジェルタイプで液だれしにくい!

ネイルオイルは意味ない?効果あり?正しい塗り方とおすすめも紹介のまとめ

今回は、「ネイルオイルは意味ない」と言われている理由について解説しました。

ネイルオイルは、爪や指先を保湿するだけでなく、ネイルを長持ちさせたり、リラックス効果があったりします。

しかし、良いネイルオイルだったとしても、塗るタイミングや場所が適切でなければ、「ネイルオイルは意味ない」と感じてしまい、続かなくなってしまいます。

ネイルオイルは、毎日小まめに塗ることで、ささくれや2枚爪などの爪や爪周りのトラブルを防いだり、緩和させてくれます。

本記事を参考にして、あなたのライフスタイルに合わせてネイルオイルを取り入れてくださいね!

管理人

ネイルオイルで、健康的で美しい指先を手に入れましょう✨

【2024年1月】化粧品全員無料プレゼント情報

化粧品は無料サンプルでゲットするのがおすすめです。私が一番嬉しかったのは「オルビス」です✨


実際にもらったサンプルの一部
(全部で20個以上)

化粧品コスメ無料サンプル全員プレゼント

化粧品コスメ無料サンプルまとめ

↓【友達追加】でコスメ無料プレゼント速報が毎週届きます!

\無料プレゼント速報をうけとる/

ライン登録バナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次