- ドラッグストアで手に入る石鹸で落とせるファンデーション
- ドラッグストアで手に入る石鹸で落とせるプチプラファンデーション
- ドラッグストア手に入るベースメイク石鹸落ちコスメ
- 石鹸で落とせるファンデーションの選び方
肌荒れや大人ニキビが気になる人や、肌に優しいメイク用品を使いたい人にとって、石鹸で落とせるファンデーションはとても有効です。
近年、「石鹸落ちコスメ」が注目され、SNSや雑誌などでも多く取り上げられているため、目にする機会も増えてきました。
しかし、「石鹸落ちコスメ」が気になっているものの、種類が多くどれを選べばよいのか分からないという人もきっと多いと思います。
そこで今回は、身近なドラッグストアで購入できるおすすめの石鹸落ちコスメを紹介しますので、購入を検討したい人は是非参考にしてくださいね✨

ドラッグストアには、プチプラ石鹸落ちコスメもたくさんあるので、試しやすくおすすめですよ!


【ドラッグストア】石鹸で落とせるファンデーションを厳選!プチプラコスメも紹介
石鹸落ちコスメは、その名の通り「クレンジングをせず、石鹸(洗顔料)のみで落とせる化粧品」のことを指します。
年、肌に優しいことからファンデーションだけでなく、下地やコンシーラー、マスカラも石鹸のみで落とせるものが販売されるようになりました。
人によって使わないアイテムやオールインワンタイプを使っている人もいますが、ベースメイクの一般的な工程は次のようになります。
- 化粧下地:土台を整える
- コントロールカラー:赤みやくすみをカバー
- コンシーラー:ニキビ跡やクマを隠す
- ファンデーション:肌全体を美しく整える
- フェイスパウダー:ベースメイクの仕上げ
ベースメイクをする上で、ファンデーションだけ石鹸落ちコスメにしたとしても、他のベースメイクアイテムにクレンジングが必要であれば使っていても意味がありません。
そこで本記事では、ドラッグストアで購入できる、石鹼落ちコスメを下地からフェイスパウダーの順番に詳しく紹介していきます。
SNSで人気のプチプラコスメにも石鹸で落とせるタイプのものが多数あるのでぜひ最後までチェックしてくださいね✨



人気のファンデーションは、パウダーファンデーションやクッションファンデーションなど種類別に詳しく紹介します!
【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|下地編
化粧下地には次のような役割があります。
- 肌の凹凸を均一にし、ファンデーションの密着度を高める
- 余分な皮脂を抑えて化粧崩れやテカリを防ぐ
- 紫外線や外部刺激から肌を守る
化粧下地は肌に直接触れるため、石鹸で落とせるタイプのものがおすすめ✨



商品によっては、コントロールカラーやコンシーラーの役割をするものもありますよ。
なめらか本舗| スキンケアUV下地 化粧下地


成分・処方の主な特徴 | 無香料・無鉱物油・ノンケミカル |
紫外線対策 | SPF40・PA+++ |
カラー | オールカラースキン対応 |
内容量 | 50g |
イソフラボンのスキンエア用品で有名な「豆乳イソフラボンシリーズ」の化粧下地です。
洗顔後すぐに使える1本6役で、低刺激、ノンケミカル処方✨敏感肌の人も安心して使えます。





肌に透明感が欲しい人や、美白ケアをしたい人は「薬用美白スキンケアUV下地」がおすすめです✨


TIME SECRET|ミネラルプライマーベース


成分・処方の主な特徴 | ウォータプルーフ・化粧もち持続成分 |
紫外線対策 | SPF23 PA+++ |
カラー | オールカラースキン対応 |
内容量 | 30g |
オイルINのウォーターベースなので、密着力が高く、透明感のあるうるつや肌を保ちます。



化粧崩れを防ぎ、毛穴や肌の凹凸、色ムラもカバーしてくれるので、マットやセミマット肌に仕上げたい人におすすめです✨


ラロッシュポゼ |UVイデア プロテクショントーンアップ


成分・処方の主な特徴 | 無香料・パラベンフリー・アレルギーテスト済み |
紫外線対策 | SPF50・PA++++ |
カラー | カラーなし |
内容量 | 30ml |
しっとりとした乳液タイプの化粧下地で、肌によく馴染み、乾燥を防いでくれます。
敏感肌の人も安心して使用できるだけでなく、シミやシワ、たるみなどの原因を作り出すといわれている「ロングUVA」を防いでくれます。


セザンヌ| 皮脂テカリ防止下地


成分・処方の主な特徴 | ウォータープルーフ・ノンケミカル・化粧もち持続成分 |
紫外線対策 | SPF28・PA++ |
カラー | ピンクベージュ・ライトブルー・オレンジベージュ |
内容量 | 30ml |
プチプラコスメで人気のセザンヌの化粧下地は、メイク崩れの原因となる皮脂を吸着して長時間経っても、テカリにくく崩れにくい肌に仕上がります✨



ピンクベージュは「血色感」ライトブルーは「透明感」オレンジベージュは「潤い」と肌悩みに合わせてカラーを選べます。


【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|コントロールカラー編
コントロールカラーには次のような役割があります。
- 肌の赤みやくすみを目立たなくする
- 肌の色を均一に整える
- ファンデーションの発色を良くする
- 厚塗り感のないナチュラルな肌に仕上げられる
コントロールカラーを使うと肌の色が均一になり、ファンデーションの量が減るため、化粧崩れしにくいナチュラルな肌に✨



ファンデーションの量が減る分、肌の負担も軽減できますよ。
クラブ|すっぴんUVカラーベース


成分・処方の主な特徴 | ノンケミカル・フィルター成分配合 |
紫外線対策 | SPF22・PA++ |
カラー | ピンク・イエロー |
内容量 | 30g |
「すっぴんに自信が持てる」すっぴんシリーズのUVカラーベースです。
素肌をワントーン明るく見せ、毛穴をカバーすることで理想のすっぴん肌に仕上がります✨



オウゴン根エキスなどのフィルター成分配合でタバコの煙やほこり、PM2.5などから肌を守ってくれますよ。




dプログラム|スキンケアベースcc


成分・処方の主な特徴 | アルコール無添加・クリーン製法・無香料・防腐剤無添加 |
紫外線対策 | SPF20・PA+++ |
カラー | ミディアムベージュ・ブルーグリーン・ベビーピンク |
内容量 | 25g |
オールシーズン使用可能な薬用化粧下地で、ニキビや肌荒れを防ぐ効果が期待できます。
3色展開で、肌悩みをしっかりカバーしてくれますよ✨






24h cosme|24 コントロールベースカラー


成分・処方の主な特徴 | 天然保湿成分・天然ミネラル成分 |
紫外線対策 | SPF15/PA++ |
カラー | ブライトピンク・クリアバイオレッド |
内容量 | 20g |
原材料にこだわった配合でUVケアをしながらスキンケアができるコントロールカラーです。
密着力が高く化粧崩れしにくい肌に仕上がります。


【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|コンシーラー編
コンシーラーには次のような役割があります。
- シミやニキビの跡をカバーする
- 赤みやくすみを目立たなくする
- クマを目立たなくする
コンシーラーの特徴は、気になるところをピンポイントでカバーできることです。



コンシーラーはスティックやパレットタイプなど5つのタイプがあるので、使いやすいものを選びましょう✨
セザンヌ |ハイライトコンシーラー クリアベージュ


成分・処方の主な特徴 | 保湿成分(パルミチン酸レチノール、ユズ果実エキスなど)・3種の偏光パール配合 |
紫外線対策 | ー |
カラー | クリアベージュ |
内容量 | ー |
3種の偏光パール配合でクマ、くすみを光で飛ばすハイライト効果で、肌を明るく見せてくれるコンシーラーです。
パルミチン酸レチノールなどの保湿成分で目元や口元に潤いを与えてくれますよ✨


&be|ファンシーラー


成分・処方の主な特徴 | 旧表示指定成分不使用(鉱物油、界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素など) |
紫外線対策 | SPF20 PA++ |
カラー | ベージュ&オレンジ・ライトベージュ&オレンジ |
内容量 | 4g |
まるでクリームファンデーションのような質感と、高いカバー力を持ち合わせたコンシーラー。
クマの部分に使用するオレンジと肌悩みに使用するベージュの2色を使い分けることで、立体感のある明るい肌に仕上げてくれます。



肌に優しいフリー処方とスキンケア成分配合で、肌悩みをカバーしながら整えてくれますよ✨


KOSE|ノア ホワイト&モイスチュア BBミネラルコンシーラー UV


成分・処方の主な特徴 | ミネラル成分・6種の植物抽出エキス |
紫外線対策 | SPF20 PA++ |
カラー | ナチュラルベージュ・ライトベージュ |
内容量 | 20g |
潤い成分配合で部分使いから広範囲まで使えるクリームタイプのコンシーラーです。
シミやくすみを自然にカバーし、ナチュラルな肌に仕上げます✨
dプログラム|薬用スキンケア&カバーチューブ


成分・処方の主な特徴 | パラベンフリー・アルコールフリー・鉱物油フリー・無香料 |
紫外線対策 | ー |
カラー | 1色 |
内容量 | 15g |
ニキビ跡やなどの気になる部分に軽くのせるだけで優しくカバーしてくれる薬用コンシーラー。
スキンケア効果があり、塗っている間もニキビや肌荒れを防いでくれます。


【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|ファンデーション編
ファンデーションは、英語で(foundation)「基礎 、土台」という意味を持つベースメイクの柱的アイテム✨
ファンデーションの種類は大きく分けると次の5タイプに分けられ、カバー力や質感が異なります。
- パウダータイプ
- リキッドタイプ
- クリームタイプ
- クッションタイプ
- ミネラルタイプ



ここからは、ドラッグストアで手に入る石鹸で落とせるファンデーションを5タイプに分けて詳しく紹介します✨


石鹸で落とせるファンデーション|パウダータイプ編
パウダーファンデーションは、粉をプレスした「プレストタイプ」と粉のままの「ルースタイプ」の2種類があります。
微細なパウダーは密着度が高く、肌の色ムラや毛穴の凹凸をしっかりカバー✨
サラサラとした仕上がりですが、カバー力が高く、マットやセミマット肌に仕上がります。



パウダーファンデーションは、含まれる油分が少ないため、軽いつけ心地で化粧崩れしにくいのも大きなメリットです。
イハダ|薬用フェイスプロテクトパウダー


紫外線対策 | SPF40、PA++++ |
カラー | 1色 |
内容量 | 9g |
仕上がり | ナチュラル |
肌トラブルに特化した外用薬ブランドで有名な「IHADA」のプレストタイプのファンデーションです。
紫外線や花粉、PM2.5だけでなくブルーライトからも肌を守ってくれます。
また、肌荒れやニキビを防ぐ「グリチルレチン酸ステリアル」とシミを防ぐ「トラネキサム酸」が配合されているため、ファンデーションを塗っている間もスキンケア効果が✨



ノンケミカル処方、無添加なので敏感肌の人も安心ですよ。


&be|プレストクリアパウダー


紫外線対策 | SPF27 PA++ |
カラー | 1色 |
内容量 | 9g |
仕上がり | ハーフマット・ナチュラル |
サラッとしていますが、専用のベルベットタッチのパフで粉っぽくなく、厚塗り感のない自然な仕上がりに✨
素肌の質感を活かした肌は、オフィスメイクにもぴったりですよ。


CANMAKE|マシュマロフィニッシュファンデーション


紫外線対策 | SPF50+/PA+++ |
カラー | マットライトオークル・マットピンクオークル・マットベージュオークル・マットライトオークル |
内容量 | 10g |
仕上がり | マット |
まるでマシュマロのようなふわっとした質感に仕上がるフェイスパウダー。
肌悩みをしっかりカバーしますが、甘めの柔らかい肌になるため、ガーリーな雰囲気が好きな人におすすめですよ✨


石鹸で落とせるファンデーション|リキッドタイプ編
リキッドタイプは、水分と油分の配合バランスがよく、なめらかなテクスチャーの液体上のファンデーションです。
ファンデーションの中でも肌馴染みがよく、密着力、カバー力が優れているため、肌悩みをカバーしつつ陶器のような美しい肌に仕上げてくれます。
保湿力も高いファンデーションなので、乾燥した肌にもしっかり馴染みますよ✨



今回、調査したところ、ドラッグストアで購入できる石鹸で落とせるリキッドファンファンデーションは、24Hコスメの「ミネラルモイストスティックファンデ・ミネラルスティックファンデ」のみでした。
そこで、ネットで購入できるSNSでも高評価の石鹼で落とせるリキッドファンデーションを3つ紹介します!
24Hコスメ|ミネラルモイストスティックファンデ


紫外線対策 | SPF50+/PA++++ |
カラー | ナチュラルベージュ・ライトベージュ・ピンクベージュ |
内容量 | 13g |
仕上がり | ツヤ肌 |
スティックタイプなので、手を汚さず簡単に塗布できるため、携帯にも便利✨
高いカバー力ですが、厚塗り感のない上品なツヤ肌に仕上がります。





コンシーラー一体型の「ミネラルスティックファンデ」も使いやすくおすすめですよ。


ETVOS|ミネラルフローレスリキッドファンデーション


紫外線対策 | SPF15 PA++ |
カラー | ナチュラルベージュ・ライトベージュ |
内容量 | 30g |
仕上がり | セミマット |
天然ミネラル配合のリキッドファンデーション。
ヒト型セラミド5種などの美容成分が合わさった「エッセンスモイスチャーコンプレックス」や整肌成分が配合されているため、肌表面はサラッとしていますが、内側ではしっかり潤してくれます。



界面活性剤やシリコン、紫外線吸収剤など8つの化学成分不使用なので、敏感肌の人も安心して使えますよ✨


MiMC|ミネラルリキッドリーファンデーション


紫外線対策 | SPF22 PA++ |
カラー | アイボリー・ニュートラル・ベージュ・オークル・ピンクブライト |
内容量 | 11g |
仕上がり | ツヤ肌 |
マスク荒れや気温変化など、現代の肌悩みに対応したリキッドファンデーション。
保湿力の高いツボクサエキスなどの8種類の植物由来成分を配合し、揺らぎにくい肌に✨
ノンシリコンでありながら、ミネラルパウダーと植物美容成分で汗や水に強く、崩れにくいツヤ肌に仕上がりますよ。



最大の特徴は、空気の入らない「エアレスコンパクト」✨使い切るまでフレッシュな状態で使えるため衛生的なのは安心です。






ヴァントルテ|リキッド ミネラルファンデーション


紫外線対策 | SPF42 PA+++ |
カラー | ハイライトベージュ・ハイライトベージュ・ハイライトベージュ |
内容量 | 35g |
仕上がり | ツヤ肌 |
91%以上が美容成分で作られているリキッドファンデーション。
メイク中も乾燥やシワ、シワたるみなどをケアしてみずみずしい肌に導きます。


【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|クリームタイプ編
クリームタイプは、ファンデーションの中でも高い保湿力とカバー力が特徴で、リキッドファンデーションよりも水分量が多く配合されています。
また、BBクリームは、肌を保護、修復しながら肌悩みを隠し、日焼け止め、美化粧下地、ファンデーションが1ステップで完結する人気アイテム✨
クリームタイプのファンデーションは、メイク中も肌を保湿してくれるため、潤いのあるツヤ肌に仕上がりますよ。



クリームファンデーションは、塗りすぎるとテカって見えてしまったり、厚塗り感が出てしまうことがあるため注意してくださいね。
セザンヌ|エッセンスBBパクト


紫外線対策 | SPF31 PA++ |
カラー | 自然なオークル・明るいオークル |
内容量 | 9g |
仕上がり | ツヤ肌 |
毛穴や肌の凹凸、色ムラをしっかりカバーしてくれるオールインワンのBBファンデーション。
ねりタイプなので、密着度が高く、水や汗にも強いツヤ肌に仕上がります✨



クリームタイプが好みの人は、「ミネラルカバーBBクリーム」がおすすめです!




TIME SECRET |ミネラルエッセンス BB


紫外線対策 | SPF25 PA++ |
カラー | ライトオークル&ベージュ・ミディアムオークル&ベージュ・ナチュラルオークル&ベージュ |
内容量 | 12g |
仕上がり | ツヤ肌・セミマット |
1本で日焼け止めやファンデーションなど4つが完了するスティックタイプのBBファンデーション。
バームが肌でとろけパウダーに変わり、気になる毛穴や凹凸にぴったりフィットするため、崩れにくく潤いのあるツヤ肌に仕上がります。


CANMAKE| パーフェクトセラムBBクリーム


紫外線対策 | SPF50+PA+++ |
カラー | ライト・ナチュラル |
内容量 | 30g |
仕上がり | ツヤ肌 |
29種類の美容液成分を配合したスキンケア重視の人におすすめのBBクリーム。
保湿力が高いにもかかわらず、崩れにくく汗や皮脂に強いため、スキンケアをしながら長時間うるツヤ肌をキープします。
石鹸で落とせるファンデーション|クッションタイプ編
クッションタイプは、クッション上にあるスポンジにリキッドファンデーションが染み込んでいるので、専用のパフでスキンケア後の肌に直接つける手軽さが特徴です。
韓国発祥のファンデーションで、プチプラからデパコスまで展開されており、メイクアイテムの定番になりました。
クッションタイプの1番の魅力は、美容液成分が含まれていたり、下地や日焼け止め成分が含まれていたりするなど便利なところです✨
また、持ち運びしやすく、化粧直しがしやすいところも使いやすく便利なファンデーションといえます。



ドラッグストアで購入できる、石鹼で落とせるクッションファンデーションは、2タイプのみでした。
セザンヌ|クッションファンデーション


紫外線対策 | SPF50+PA++++ |
カラー | 明るいオークル・自然なオークル |
内容量 | 11g |
仕上がり | ツヤ肌 |
スクワランなどの5種類の保湿成分と高保湿オイルを配合し、内側から潤ったようなツヤ肌仕上げ✨
肌悩みをしっかりカバーしながらも、厚塗り感がないナチュラルな印象になりますよ。


&be|クッションファンデーション


紫外線対策 | SPF24 PA+++ |
カラー | ベージュ・ライトベージュ・オークルベージュ |
内容量 | 12g |
仕上がり | ツヤ肌 |
ハイカバーとナチュラルな仕上がりを両立したクッションファンデーション。
ハイカバーファンデーションは、肌に負担がかかり、厚塗り感が出がちですが、みずみずしいナチュラルな仕上がりになりますよ✨
石鹸で落とせるファンデーション|ミネラルタイプ編
ミネラルタイプは、使用している成分に特徴があり、天然成分である鉱物を原料にしたファンデーション。
カバー力は弱めですが、肌への負担や刺激が少なく、素肌に近い肌に仕上がります。
ミネラルファンデーションは、石鹸で落とせるものがほとんどなので、敏感肌の人やナチュラルメイクをしたい人ぴったりのファンデーションです✨
KOSE|ヌーディクチュール CCミネラルパウダー


紫外線対策 | SPF20 PA++ |
カラー | 明るい肌色・自然な肌色 |
内容量 | 7g |
仕上がり | ナチュラル |
スキンケア・カラーコントロール・ファンデーションの3層になっており、美肌再生効果が期待できるCCパウダーファンデーションです。
汗や皮脂に強いので、ベースメイクがヨレにくく、長い間きれいな仕上がりが持続します。


24cosme|24 ミネラルモイストパウダーファンデセット


紫外線対策 | SPF50+/PA++++ |
カラー | ライトベージュ・ピンクベージュ・ナチュラルベージュ |
内容量 | 12g |
仕上がり | セミマット |
レジャーでも使用できるSPF50+/PA++++を天然由来成分のみで実現したプレストタイプのファンデーション。
モイストパウダー処方で肌悩みをしっかりカバーしながらも、厚塗り感のない自然な仕上がりになります✨


【ドラッグストア】石鹸落ちコスメ|フェイスパウダー編
フェイスパウダーは、おしろい(白粉)とも呼ばれているベースメイクの仕上げに使うアイテム。
朝のメイク後につけるだけで、化粧崩れを防いだり、ファンデーションを長持ちさせたりする効果が期待できます。
また、ナチュラルに仕上がるものから、ラメやパールが入っているものもあり、シーンに合わせて使い分けることでさまざまな肌を手軽につくることができますよ。
24hcosme| ミネラルトーンアップパウダー


紫外線対策 | ー |
カラー | 1色 |
内容量 | 4g |
仕上がり | ナチュラル |
天然ミネラル成分と皮脂吸着成分が配合された肌に優しいフェイスパウダー。
皮脂バランスをコントロールしてくれるため、サラサラとした肌が長時間持続します。





素肌に直接使用でき、デコルテや首まわりにも使える「24 ミネラルUVパウダー」はちょっとした外出時にも使えて便利ですよ✨
クラブ|すっぴんパウダー・ホワイトニングパウダー


紫外線対策 | ー |
カラー | なし(パステルローズの香り・ホワイトブーケの香り) |
内容量 | 26g |
仕上がり | ナチュラル |
素肌の上から直接使用可能で、キメ細かい透明パウダーが、毛穴や色ムラをカバーし、透明感のある素肌に✨
スキンケア処方で洗顔不要なので、お泊りの強い味方ですよ!







美白効果が期待できる「ホワイトニングパウダー」も人気ですよ✨


dプログラム|薬用エアリー スキンケアヴェール


紫外線対策 | ー |
カラー | 1色 |
内容量 | 10g |
仕上がり | ナチュラル |
オールシーズン使用できる薬用ソフトプレストパウダー。エアリーな質感で、肌悩みを目立たなくし、肌をきれいに見せてくれます。
低刺激設計でつけている間、ニキビや肌荒れを防ぐ効果があるため、敏感肌の人も安心して使えますよ✨


石鹸で落とせるファンデーションの選び方
さまざまな種類の石鹸で落とせるファンデーションを紹介してきましたが、結局どれが自分の肌に合うものなのか迷ってしまいますよね。
ここからは、石鹸で落とせるファンデーションの選び方を紹介していくので、自分に合う石鹸落ちコスメを選ぶ参考にしてください✨
肌タイプで選ぶ
肌タイプ別におすすめのファンデーションを紹介します。
- 普通肌・・・どのファンデーションでもOK!使いやすさや、仕上がり、カバー力など好みのものを選びましょう。
- 乾燥肌・・・リキッドタイプ・クリームタイプ
- 脂性肌・・・パウダータイプ
- 混合肌・・・リキッドタイプかクリームタイプにパウダータイプを組み合わせて使うのがおすすめ✨
- 敏感肌・・・ミネラルタイプ



肌タイプに合わせてファンデーションを選ぶと、メイク崩れしにくいきれいな肌を長時間楽しむことができますよ✨
仕上がりで選ぶ
石鹸で落ちるファンデーションは、基本的に肌に優しい成分で作られているため、ファンデーションを塗った肌の仕上がりで選ぶのもおすすめです。
- セミマット・マット肌・・・パウダータイプ・リキッドタイプ
- ツヤ肌・・・リキッドタイプ・クッションタイプ
- ハリ肌・・・クリームタイプ
- ナチュラル肌・・・ミネラルタイプ・パウダータイプ(ルースパウダー)



オフィスメイクとプライベートメイクで使うファンデーションを変えて楽しむのもおすすめですよ✨
原材料から選ぶ
「石鹸で落ちるファンデーション=肌に負担のかからない安全な成分が配合されているもの」と考えておきましょう。
天然のミネラルやマイカ(酸化鉄)などが主原料のものは、肌に優しく安心して使えます。
また、界面活性剤や合成着色料、香料、紫外線吸収剤などの化学成分が含まれていないというのも重要です。



とにかくシンプルな成分のものを選ぶのがおすすめですよ✨
石鹸で落とせるファンデーションのメリット・デメリット
肌に優しく、クレンジングしなくていい「石鹸で落とせるファンデーションを使ってみたい!」と思っている人のために、メリットとデメリットを簡単に紹介します。
石鹸で落とせるファンデーションのデメリット
- 通常のファンデーションよりメイク持ちが悪い
- 通常のファンデーションよりカバー力が弱い
- コスメの種類が限られるため、選択肢が減る
石鹸で落とせるファンデーションのメリット
- クレンジング不要で肌への負担が軽減できる
- 洗顔が1度だけですむためスキンケアの時短ができる
- 肌に優しい成分で肌トラブルが減る



SNSでは、「石鹸落ちファンデーションに代えてから、肌がきれいになったので、化粧崩れしやすいという点はそれほど気にならない」という声がありました。
おすすめのメイクオフ石鹸を紹介!


石鹸落ちファンデーションは、どんな石鹸でもきれいに落とせるというわけではありません。
洗浄力が強すぎるものや、メイクを落とす目的ではないものを使ってしまうと、乾燥や肌荒れなどの肌トラブルの原因になってしまいます。
ここからは、肌に優しくメイクオフできる石鹸を紹介します。
AHAクレンジングリサーチ


「AHAクレンジングリサーチ」は、AHA(フルーツ酸)が配合された美容石鹸。
石鹸で落とせるファンデーションもすっきり優しく落とし、古い角質を除去、ニキビができにくいなめらかな肌に洗いあげます✨



「AHAクレンジングリサーチ」は、ドラッグストアで購入できますよ✨


ヴァーナル石鹸


ヴァーナル石鹸は、クレンジングせっけん「薬用アンクソープ」と仕上げ用せっけん「薬用センシティブザイフ」のダブル洗顔が特徴です。
ダブル洗顔をすることで、汚れを落としてから、肌を引き締めるため、洗顔後に行うスキンケアの浸透率が上がり肌の調子が良くなりますよ。



雑誌などでも多く取り上げられており、愛用者も多い化粧石鹸です✨






イ・ミューン|クレンジング専用天然手作り石鹸


アボカドオイル・オリーブオイル・シアバター・ココナッツオイルだけで作られたクレンジング用の石鹸です。
天然成分のみの優しい配合ですが、石鹸落ちコスメなら1回、ナチュラルメイクなら2回洗顔をすれば落とすことができます。



肌に優しくてメイクもしっかり落とせるのは嬉しいですね!


ドクターシーラボ|クレンジングソープEX


メイク落としはもちろん、余分な角質を除去や肌の引き締め、保湿が全部いっぺんにできる多機能石鹸。
コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分や、ローヤルゼリーエキスなど整肌成分が配合されているので、ボディソープやシャンプーとしても使えますよ✨


【ドラッグストアで手に入る】石鹸で落とせるファンデーションを厳選!下地やコンシーラーなども紹介のまとめ
今回は、ドラッグストアで手に入る「石鹸で落とせるファンデーション」を紹介しました。
化粧下地からフェイスパウダーまで数多くの石鹸落ちコスメが販売されており、身近なドラッグストアでも気軽に購入できます。
肌荒れや大人ニキビが気になる人や、肌に優しいメイク用品を使いたい人にとって、石鹸で落とせるファンデーションはとても有効です。
これからますます「肌に良いコスメ」が注目され、石鹸で落とせるファンデーションの種類も増えていくでしょう。
気になる人は、ぜひドラッグストアに足を運んでみてくださいね✨



肌に優しい「石鹸で落とせるファンデーション」で理想の肌を手に入れましょう✨
コメント