- イクプルのサービスの概要
- イクプルの悪い口コミ・良い口コミ
- イクプルのメリットとデメリット
本記事では「イクプルの口コミ」について解説いたします。
結論としては、イクプルは高品質の玩具をレンタルできる良質なサービスです!
正直、悪い口コミを探しましたがほとんど出てこなかったというのが本音です。
筆者もイクプルを利用していますが、これといってマイナス要素は見当たりません。
そんなイクプルですが、良い口だけでなく悪い口コミもありますのでそれらをご紹介します。

少し長い記事ですが、もしよかったら最後までご覧ください✨
おもちゃサブスク一覧表はこちら
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
サービス名 | トイサブ! | おもちゃのサブスク | アンド トイボックス | キッズラボラトリー | イクプル | 玩具GANG | ワールドライブラリー |
サービスの特徴 | 知育玩具・おもちゃの種類が豊富(1,600種類) | おもちゃは知育玩具限定!毎月絵本を2冊プレゼント | 保育士監修プログラムからプランを提案する | 知育玩具コンシェルジュがプランを提案する | コンサルタント厳選のおもちゃをセレクトできる | くぼたのうけん監修の育脳カリキュラム | 世界中の絵本をレンタル可能 |
対象年齢 | 3ヶ月~6歳 | 3ヶ月~6歳 | 3ヶ月 ~8歳 | 3ヶ月 ~8歳 | 3ヶ月~4歳未満 | 3ヶ月〜3歳 | 1歳~7歳 |
月額料金(税抜) | 3,340 円 | 3,132円 | 2,980円 / 3,280円 | 2,340円|3,980円 | 2,264円|3,364円 | 5,980円 | 1,000円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 1,100円 | 無料 | 無料 | 無料 |
定価 | 15,000円以上 | 15,000円相当 | 15,000円相当 | ー | ?|2~3万円 | ー | ー |
おもちゃの数 | 5~6個 | 4~7個+絵本2冊 | 4~6個 | 4~6個|5~7個 | 3個|6個 | 5個 | 1冊 |
交換ペース | 隔月 | 隔月 | 隔月 | 隔月|毎月 | 毎月 | ||
リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
イクプルの悪い口コミ
まずは、イクプルの悪い口コミを紹介します。
サービス開始時におもちゃのリクエストを出すことができますが、そのときのトラブルに関する口コミがありました。
たしかに、おもちゃリクエストを電話でとっさに聞かれても、考える暇もないですよね・・・。



そんなときは、「じっくり考えたいので、折り返しのお電話でもよろしいでしょうか?」と正直に伝えるがいいですね!
イクプルの良い口コミ
続いて、イクプルの良い口コミを紹介します。
- おもちゃ選びのセンスが良い
- 子どもがおもちゃを気に入ってくれる
- 発注後、すぐに自宅に届いた
- ライトプランでも十分満足!
- 自分じゃなかなか買わないようなおもちゃが届くのでありがたい
このような良い口コミが特に多くよせられました。
筆者自身も、イクプルのおもちゃ選びのセンスの良さはすごく感じていて、「月齢に合ったおもちゃをちゃんと選んでくれるな~✨」と感じています。



ライトプランでも全然問題ないですよ✨
イクプルのサービスの特徴は?
イクプル
- おもちゃコンサルタントが知育玩具を厳選!
- おもちゃの品質(定価総額)が圧倒的に高い
- 4歳未満のみ利用可能
- 隔月で3個か6個のおもちゃが届く
- 利用金額の5%のポイントが貯まる
- 貯まったポイントでおむつやトイレットペーパーなど「合わせ買い」ができる
- 破損・故障時の安心保障付き
ひとつずつ順番に解説していきます。
おもちゃコンサルタントが知育玩具を厳選してくれる
イクプルでは「おもちゃコンサルタント」が知育玩具を選んでくれます。
おもちゃコンサルタントとは、おもちゃや遊びをバランスよく与えることができるよう、おもちゃを見る確かな目を育てる講座です。子どもの成長・発達とおもちゃの役割や、リハビリ・介護でのおもちゃの可能性など幅広い視点でおもちゃを捉えます。
おもちゃコンサルタントの基本情報 – 日本の資格・検定 (jpsk.jp)
おもちゃコンサルタントの人が、お子さんの月齢・成長にあわせて知育玩具をセレクトしてくれますので安心してまかせることができます。
おもちゃの品質(定価総額)が圧倒的に高い
イクプルはおもちゃ品質が他社と比較して高いです。
レギュラープランで届くおもちゃの定価総額は2万円~3万円です。
月額料金が3,700円(税込)であることを考えるとかなりお得です。
ご参考までに他社サービスの月額料金とおもちゃ定価総額をのせておきます。
サービス名 | イクプル | イクプル | トイサブ | おもちゃのサブスク | アンド トイボックス | アンド トイボックス | キッズラボラトリー | キッズラボラトリー | Cha Cha Cha | Cha Cha Cha |
プラン | ライトプラン | レギュラープラン | – | – | スタンダードプラン | スタンダードプラン | 隔月お届けコース | 毎月お届けコース | 基本プラン | 学研ステイフルプラン |
月額料金(税抜) | 2,264円 | 3,364円 | 3,340円 | 2,980円 | 2,980円 | 3,280円 | 2,340円 (別途送料) | 3,980円 (別途送料) | 3,100円 | 4,500円 |
おもちゃの数 | 3個 | 6個 | 5~6個 | 6個 | 4~6個 | 4~6個 | 5~10個 | 5~10個 (毎月) | 6~7個 | 6~7個 |
おもちゃの 定価総額 | ? | 2~3万円 | 1.5万円以上 | 1.5万円相当 | 1.5万円相当 | 1.5万円相当 | 1.5万円相当 | 1.5万円相当 | 1.5万円相当 | ? |
他社のサービスでは定価総額が1.5万円相当がほとんどですので、イクプルだけ群を抜いています。
レギュラープランではおもちゃが6個届くので、1個あたり3,700円~5,000円相当のおもちゃということになります。
イクプルでレンタルできる知育玩具の具体例は、以下の通り。






これらはレギュラープランの例ですが、2万円を超える豪華なおもちゃが計6点も届くので、お子さんは大喜び間違いなしです✨
4歳未満のみ利用可能
イクプルにおいて唯一残念なポイントは、年齢制限が「4歳未満のみ」という点です。
そのため、0歳3ヶ月~3歳11か月までの間だけ利用できます。
なぜイクプルが年齢制限を設けているのかというと、その分お子さんの成長にあわせてピッタリの知育玩具をお届けできるようにしているためです。



子どもは3歳までに急成長しますので、3歳までをカバーできているサービスであれば全く問題ありません。
隔月で3個か6個のおもちゃが届く
ライトプランは隔月で3個のおもちゃが届き、レギュラープランは隔月で6個のおもちゃが届きます。
月額2,490円(税込)
月額3,700円(税込)
ライトプランとレギュラープランの違いについては「イクプルのおもちゃプラン詳細」で詳しく解説します。
利用金額の5%のポイントが貯まる
イクプルのメリットの一つが「ポイント還元制度」です。
毎回の月額利用料の5%分のポイントが貯まります。
イクプルの月額利用料はレギュラープランで3,700円なので、毎月185円分のポイントが貯まる計算になります。
ポイント分を加味すると、トイサブやその他のサブスクと金額面では大差ないので、高品質おもちゃが届くイクプルは非常にお得なサービスといえます。
貯まったポイントでおむつやトイレットペーパーなど「合わせ買い」ができる
利用金額の5%がポイントとして溜まり、貯まったポイントは日用品などの購入に利用することができます。
ポイント交換できる商品は以下の通り。


上記以外にもシャンプーやティッシュペーパー、除菌シートなども取り揃えがあります。
一度に合わせ買いできるボリュームが決まっているので、何でもかんでも購入することはできませんが、ママパパにとってありがたい便利なシステムであることは間違いなしです!
筆者調べによると、定価で購入するよりも安価でポイント交換できるので良心的なサービスであるといえます。
イクプルは破損・故障保障はある?
イクプルは破損・故障について次のように回答しています。
壊れたり汚れたりしても弁償や買取の必要はありませんので、返却時期になりましたらほかのおもちゃと一緒に箱に詰めて送り返してください。
FAQ | 知育玩具のレンタルならIKUPLE(イクプル)
理由によらず破損や故障、汚れに対する弁償は不要です。



これはママパパにとって嬉しいポイントですね!
イクプルのおもちゃプラン詳細
前述の通り、イクプルには「ライトプラン」と「レギュラープラン」の2種類があります。
月額2,490円(税込)
月額3,700円(税込)
2つのプランで特に筆者がおすすめしたいのはレギュラープランです。
IKPLE(イクプル)
月額3,700円(税込)で定価総額32,120円のおもちゃが届くのは他社と比べてもかなりお得です。
イクプルでレンタルできる知育玩具を月齢ごとに紹介します(一部のみ)。










このように知育玩具の種類も豊富なので飽きずに長く続けることができます✨
イクプルのサービスの特徴
『イクプル
- おもちゃコンサルタントがプランを提供
- 月額2,490円(税込)でおそらく最安
- 2ヶ月に1度おもちゃが届く
- レギュラープランがお得
- 汚れや破損補償あり
- 5%のポイント還元システムあり
イクプルはこんな人におすすめ
『イクプル
- とにかく安く抑えたい(最安値)
- 高価なおもちゃで遊ばせたい
- 長く利用してポイントを貯めたい
\おもちゃサブスクで知育しよう/
リンク先:公式サイト



正直、デメリットが全くないおもちゃサブスクのひとつです✨これからおもちゃサブスクをスタートしたい方には最もおすすめですよ!
イクプルのサービスに関するQ&A
イクプルに関するお悩みについて、Q&A形式で回答します。
サービス全般
- 何歳から何歳まで利用可能?
-
0歳3ヶ月~4歳までです。
- おもちゃのリクエストは可能?
-
おもちゃの指定はできませんが「叩くおもちゃ」などのリクエストは可能です。
- 気に入ったら返却せずに継続できる?
-
可能です。購入することもできます。
- 一度始めてから休会はできる?
-
休会はできます。
イクプル以外のおすすめのおもちゃサブスクサービス
イクプルもおすすめですが、トイサブやおもちゃのサブスクもおすすめです!
イクプル以外のサービスについては以下の記事をご覧ください。



最後までご覧いただきありがとうございました✨